全国の一押しアイテムがずらり!「東京インターナショナル・ギフト・ショー」の様子をリポート

東京ウォーカー(全国版)

「第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018」が開催


「第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018」が、2月9日(金)まで東京ビッグサイトにて開催。

日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市として、子どもたちにうれしい玩具メーカーから実用的な自転車メーカーまで、イベント全体で約5000社が集う会場では、商品を見て、触れる環境に多くの人が来場した。

【写真を見る】かわいいキャラクター入りの雑貨がずらり


子供に人気のポケモンも


会場の東ホール1~3は、女性に人気のイヌ・ネコをグッズにしたアイテムや、子供たちに向けたキャラクター入りの雑貨がそろうブースが多い。かわいい商品や子供向けの小物などを目当てにしている人はここから回るのがおすすめ。

花の形をした入浴剤などビューティーを意識したものが多数


また、東ホール4~6は、ビューティーを意識したものが多く、化粧品やアクセサリーなども多く並んでいる。花の形をした入浴剤なども展示しているブースもあるので、女性の実用的なものを求めている方は必ず足を運んでみよう。

一番奥の東ホール7は全国の地域から集まったさまざまな商品が出そろっている。食をメインにしているところは試食などもできるので、土地ごとの特産物や工芸品等に興味のある方は寄っておいて損はないだろう。

制服のCONOMiと自転車メーカーの池商がコラボ


もちろんこれ以外にもさまざまな商品を扱っているブースが多数存在している。とにかく店舗数が多いので、あらかじめ興味のありそうなメーカーはチェックをしてから向かうことをおすすめする。写真撮影などは禁止なので、気に入ったところはブースの人に声をかけてカタログなどをゲットすると、今後のやりとりもしやすいだろう。日本最大級の見本市にぜひ足を運んでみよう。

永田正雄

注目情報