濃厚で複雑な味わいはさすが!正統派フランススイーツの名店「パティスリーグレゴリー・コレ」

関西ウォーカー

元町にあったフランス菓子の名店「パティスリーグレゴリー・コレ」が移転オープン。開業時からの定番品のほか、元シェフパティシエのパトリック氏に師事した西嶋シェフによる、濃厚かつ繊細な正統派フランススイーツに注目だ。<※情報は関西ウォーカー(2018年2月20日発売号)より>

気鋭のシェフが生み出す重厚なフランスケーキ!


「タルト フリュイ『フレーズ』」(540円 手前)、「ダージリンサマーゴールド」(756円 奥)/パティスリー グレゴリー・コレ


どっしりとした生地とクリームが、みずみずしい苺とよく合う新作タルト。さわやかなダージリンとの相性も抜群。

【写真を見る】「アプソリュ」(594円)/パティスリーグレゴリー・コレ


開店当初から受け継がれる、不動の人気ガトー。

「ケーキは7割が移転してからの新作!エスプレッソの風味をしっかりと効かせた、フルール ド カフェノワ(626円)もおすすめです」と、シェフパティシエの西嶋一力さん。

モノトーンベースのシンプルな装いの店内/パティスリーグレゴリー・コレ


イートインスペースはモノトーンベースのシンプルな装い。クラシック音楽が流れる落ち着いた雰囲気で、ティータイムを楽しめる。

ケーキは元町時代から定番のチョコレート系をはじめ、いずれも濃厚。甘さだけでなくチョコやコーヒーの苦味、ベリー類の酸味やナッツの風味など、多様な味が織り成す芳醇な味わいが特徴です。今後ケーキはもちろん、フランスの焼き菓子やジャムなど、いろいろと新作をそろえていく予定なので、期待大です!(ライター:小森)

■パティスリーグレゴリー・コレ<住所:神戸市中央区山本通2-3-5 電話:078-200-4351 時間:10:30~19:30(イートインは11:00~、LO18:30) 休み:水 席数:20席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:地下鉄三宮駅より徒歩8分、JR三ノ宮駅、各線神戸三宮駅より徒歩10分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

注目情報