九州・沖縄のうまいもんがやってくる 「九州・沖縄物産展」が天神橋筋商店街で開催

関西ウォーカー

3月9日(土)、10日(日)の2日間、大阪市北区の天神橋筋二丁目商店街で「九州・沖縄物産展」が行われる。

九州・沖縄から物産が大集合。郷土の味を求めて大勢のひとが集まる(写真は過去、別の会場での開催風景)


当日は商店街沿いに九州7県と沖縄県のブースが登場し、各県の特産品などを販売する。販売予定の物産の一例をあげると、大分県の柚子こしょうや鶏の炭火焼などや佐賀県のイチゴ・さがほのか、福岡県のめんたいせんべいやあまおうあま酒、長崎県は五島手延うどんや海産物など、宮崎県の野菜、熊本県の辛子蓮根や馬肉加工品、鹿児島県からはかるかん饅頭などの郷土菓子や本格焼酎、沖縄県からはオリオンビールやサーターアンダーギーなどが並ぶ。大阪ではなかなか手に入らないものもある。

香ばしく焼き上げた鶏の炭火焼はおつまみにぴったり


各県の観光情報も提供するほか、鹿児島県のぐりぶーや大分県のめじろん、佐賀県のゆっつらくん、長崎県のがんばくんなどのマスコットもやってくるので小さな子供たちも楽しめそうだ。

当日は各県のマスコットもやってくる。一緒に記念撮影などを楽しもう


また、当日はクイズラリーも実施。各ブースで出題されるクイズに答えると、神戸‐宮崎間のカーフェリー往復ペア乗船券とホテルペア宿泊券のセットやフェリー乗船券、各県の特選品などが当たる抽選会に参加できる。また、参加賞として、各県のノベルティも用意。週末は楽しみがいっぱいの「九州・沖縄物産展」に出かけてみよう。

鳴川和代

注目情報