働き方改革で残業が軽減され、退勤時間が早まってできた自由な時間を有効に活用して、寄り道ライフを謳歌する“フラリーマン”。そんな方々をアシストすべく、格安な店、趣味に没頭できる店など、仕事終わりの寄り道スポットを200収録した「関西フラリーマン専用Walker」(KADOKAWA)が3月9日(金)に発売される。
仕事終わり、会社帰りに行ける、関西の寄り道情報を収録。バッティングセンターセン、ジャズ喫茶、立ち飲みなど、こそっとカバンに忍び込ませて読みたいフラリーマンスポットが満載。
特集1の「予算1000円の寄り道天国」は、バッティングセンターでフルスイング、蔦屋書店のラウンジで読書、VR体験ゲームで戦うなど、予算1000円以内で遊べる駅近の寄り道スポットを紹介。
特集2の「おひとりさまグルメ」は、予算2000円で大満足のスタンド焼肉、名物食堂のあったか定食、夜営業しているスパイスカレーの名店、行列のできる人気ラーメンなど、ひとりで気ままに食べたい晩ごはんを紹介。
特集3の「うまい魚と日本酒にときめく店」は、うに&いくらのてんこ盛り寿司など、たまには贅沢したくなる旨い店を紹介。
特集4の「ちょいのみ酒場」は、安くて旨い酒場が密集する梅田、難波、天満、福島、京橋、天王寺・上本町のちょい飲みできる店を紹介。
特集5の「百貨店で買う!1000円以下の手みやげ」は、家族への手みやげに使える、有名百貨店の限定スイーツなどを紹介。
また、ABCテレビ「おはようコールABC」のMCを担当する横山太一アナウンサーも登場。「梅田バッティングドーム」でフルスイングしたり、「ホワイティうめだ」でハシゴ酒したり、堂々のフラリーマン宣言!
こそっとカバンに忍び込ませて読みたいフラリーマンスポットが満載の一冊。まっすぐ家に帰らない人は、ぜひ!
赤井謙司