食事やショッピングはドライブの楽しみの一つ!高速道路のSA・PAには、創意工夫を凝らしたメニューや地元名物を使用したグルメやお土産が揃う。今回はそんななかでも、常磐道のSA・PAでチェックするべきグルメを5つ紹介しよう。
「 守犬メロンパン」(350円)/ 守谷SA (上り)
同SA限定の名物商品。茨城県守谷市の御守犬キャラ・守犬をかたどったメロンパン。その可愛らしい表情に癒される事間違いなし。チョコクリーム入り。
「ベイクドチーズあんよ」(1150円)/ 友部SA (下り)
しっとり生地の中には濃厚なカマンベールチーズ入りクリームとクルミが入っており、クリーミーな味わいとクルミの食感がクセになる、同SAオリジナル商品。
「茨城久慈浜丸の釜揚げしらす丼」(980円)/ 友部SA(上り)
久慈浜産シラス「海の輝き」を釜揚げにし、たっぷりとご飯にのせた一品。特製ダレで、練り梅で、奥久慈卵で、味の変化を楽しもう。
「ミノ・レンジャーカステラまんじゅう」(702円)/ 美野里PA (上り)
同PAオリジナルキャラのミノ・レンジャーが目印。フワフワカステラに甘いクリームが入っており、滑らかな口当たりが人気。「バナナカスタード味」と「チョコバナナ味」の二種類で展開している。
「贅沢常陸牛ざんまい丼」(1500円)/守谷SA (下り)
有名店「焼肉トラジ」が秘伝のタレで常陸牛を仕込んだボリューム丼。奥久慈卵の温泉卵やキムチなどトッピングも豊富だ。
常磐道をドライブの際には、ぜひチェックしてみよう。
コダマタイチ