なみのカフェ巡り 第3回:コーヒー豆も買えちゃう!「Little Nap COFFEE ROASTERS」

東京ウォーカー


次世代のクリエイターを応援する「Teens Creative Fes」では、イベントの企画・運営をはじめ10代のトレンドを記事にするなどクリエイティブ活動をしたい女子“TCFクリエイター”を募集しています。

今回もTCFクリエイター・よしかわ なみちゃんの取材記事をお届け。なみのカフェ巡り、第3回です!今回のお店は、代々木八幡にある「Little Nap COFFEE STAND」の新店舗「Little Nap COFFEE ROASTERS」です!


最寄りの駅は、小田急線の「代々木八幡駅」と東京メトロ千代田線の「代々木公園駅」で、どちらから降りてもお店まで約5分ほどで着きます!

「Little Nap Coffee ROASTARS」は店名どおり、店内で焙煎を行うそうで、数席イートインスペースもあり、ゆったり過ごせます! 店外にも席があるので天気が良い日にはオススメです!

店内で飲む場合は、カップにするかグラスにするか選べます。今回私はグラスにしました!



行った時間がちょうどおやつの時間だったので、ブラウニーも一緒に購入しました!

【写真を見る】カフェラテとブラウニー。ラテは苦味が少なくミルク多め


ラテは苦味が少なく、ミルク多めでした! コーヒーが苦くて飲めないって子でも飲めると思います◎


ブラウニーは濃厚で、表面がチョコでコーティングされていて、歯ごたえもフワフワというよりは少し固めに作られていました! 私は固め派なので、好みの固さでよかったです。

ほかにもドリンクの種類があって、500円以内で飲めるものが多いです! ワンコインで楽しめちゃいます! フードは、ご飯系もあれば、デザート系もあり充実!

お店で使っているコーヒー豆の販売もしているので、飲んで気に入ったらその場で購入することも可能です♪ 私も、よく買って帰ったりします(笑)。 そして、お店の雰囲気がとても可愛くて、オシャレなのでぜひ写真に撮ってみてください♪

私のお気に入りスポットなので、みなさんにもぜひ行っていただきたいです♪

【文=よしかわなみ(TCFクリエイター)/記事提供=魔法のiらんど編集部】

注目情報