福岡・桜速報!動物たちも可憐な桜にうっとり「福岡市動植物園」

九州ウォーカー

いま各地で満開を迎えている桜。そこで今回は、九州各地の名所、穴場などを訪れ、咲き誇る桜を取材・撮影してきました!この美しい姿が見られるのもあとわずかなので、さっそくお花見にでかけよう!

福岡市動植物園/福岡県福岡市


動植物園のある南公園全体で、約56種類1000本の桜が咲き誇る。園内では、カバ舎、サル山、ライオン舎周辺、こども園裏がビューポイント。

植物園の丘の上まで行けば立派なソメイヨシノが。お弁当を広げる一番の人気スポット。動物園からスロープカーで行くこともできる


また、スロープカーで上った植物園の広場にあるソメイヨシノの巨木も圧巻だ。枝振りも大きく、せり出すように咲いた桜の下でピクニックを楽しむ人も多い。紅豊(ベニユタカ)、白妙(シロタエ)など桜の品種もソメイヨシノと合わせて見頃になる。

【写真を見る】斜面をピンクに染める桜も美しい


こども園の裏にはちょっとした桜のトンネルがある


取材スタッフのおすすめポイント!


カバやライオン舎周辺に咲き、キュートな動物+桜が同時に楽しめるのがいい。その他、斜面を彩る桜など、園内いたるところで見られるが、最注目が植物園の広場にある2本のソメイヨシノ。巨木で花の密度も高く存在感あり。

[桜DATA]本数:1,000本(南公園全体) / 見頃:3月下旬~4月上旬 / 品種:ソメイヨシノ、紅豊(ベニユタカ)、白妙(シロタエ)など約56種(南公園全体) / ライトアップ:なし / 桜まつり:なし

[福岡市動植物園]福岡県福岡市中央区南公園1-1 / 092-531-1968 / 9:00〜17:00(最終入園16:30) / 月曜休み

【取材、文=上村敏行、撮影=水崎浩志】

上村敏行

注目情報