熊本県の北部を流れる一級河川・菊池川を有する玉名郡和水町で、のんびりカヌー遊びはいかが?穏やかな川を進み、水面の高さから見渡す初夏の緑はとってもキレイ。さらに5月中旬ごろからホタルが舞う姿も見られる。自然いっぱいの玉名で、朝から夜まで一日フルに楽しんじゃおう!
水面を滑るような爽快感を楽しもう「和水江田川カヌー・キャンプ場」
「道の駅 きくすい」内の広場でカヌー体験を実施。講習を受けたあと、流れの穏やかな水上で、川遊びを満喫できる。川に面した開放感抜群のロケーションで、ランチタイムは持ち寄ったメニューを広げてピクニックするのもおすすめ。料金はカヌー1人艇(小学4年生以上)60分1300円、2人艇(小学3年生以下は保護者同伴)60分1950円、30分延長ごとに1人650円。
[和水江田川カヌー・キャンプ場]熊本県玉名郡和水町江田460/ 0968-82-8414 / 9:00~17:00(最終受付16:00)/ 悪天候時休み
新感覚ハンバーガーをゲットせよ「カフェ レストランmoto」
小籠包とカフェメニューが味わえる。小籠包の皮を使う白いバンズ"ピーズ”は、「moto」ならではのオリジナルメニューで、蒸すことでモチモチとした食感が段違いになる。「ハンバーグピーズ」(単品400円、ポテト&ドリンクセット650円)は黒豚100%のハンバーグをサンド。
[カフェ レストランmoto(モト)]熊本県玉名郡和水町大田黒284 / 0968-34-4244 / 11:00~18:00( LO17:30) 、土・日曜~20:00(LO19:30) / 木曜休み
"八つの神様"が鎮座するパワースポット「八つの神様巡り」
和水町内に点在するパワースポット。目、イボ、胃、性・腰、歯、命、耳、手足と身体にまつわる8つの神様を祀る神社や石祠などを巡り、健康を祈願する。
[八つの神様巡り]熊本県玉名郡和水町各所 / 0968-86-5725(和水町役場商工観光課)
薬効成分たっぷりの湯で体ぽかぽか「光明石人工温泉」
物産館「菊水ロマン館」2階にある温浴施設。神経痛や肩こり、腰痛、リウマチなどにいいとされる「光明石(こうめいせき)」の成分が溶け込んだ湯が自慢だ。男女別の内湯の大浴場、5室の貸切り湯で堪能できる。入浴料は中学生以上300円、4歳以上150円、貸切り湯1室(4人まで)50分700円~。
[光明石(こうめいせき)人工温泉]熊本県玉名郡和水町江田455(「道の駅 きくすい」内) / 0968-86-3100 / 9:00~21:00(最終受付20:00)、第2火曜13:00~ / 無休
ホタルが幻想的に乱舞する「ほたるの里」
名所として知られる菊池川上流だけでなく、支流の川にもホタルが舞うスポットがある。「道の駅きくすい」から、道路を挟んで向かいにある「セブンイレブン」の裏をチェック!地元では、同地区から車で10分ほど南東に位置する日平地区も名所として有名だ。5月中旬ごろから見られる。
[ほたるの里]熊本県玉名郡和水町江田 / 0968-86-5725(和水町役場商工観光課) / 終日開放
九州ウォーカー編集部