日本茶インストラクターが厳選した100種の茶葉を楽しむ「神戸チャイハーネ」

関西ウォーカー

日本茶インストラクターが日本各地の農園と生産者を訪問し厳選した希少な茶葉をそろえる「神戸チャイハーネ」。旬の一番茶しか使わず、茶釜で沸かしたお湯でお茶をいれるので味もまろやか。茶飯を使ったランチも人気。<※情報は関西ウォーカー(2018年4月3日発売号)より>

日本茶インストラクターが希少な茶葉を厳選!


「おすすめ5種利き茶セット」(手前)・600円、1日5セット限定)/神戸チャイハーネ


常温の水出しで抽出した“生茶淹れ”の八女茶、鹿児島茶、宇治茶などの季節の茶葉でで味比べを。奥はイチオシの「八女茶 八女津媛」(600円)。

【写真を見る】ランチも人気!/神戸チャイハーネ


ランチの「お茶屋のお茶漬け(南高梅)」(590円)。「鮭入り」(700円)も。

明るい店内/神戸チャイハーネ


壁には茶箱が並ぶモダンな空間で、茶葉の販売も。

「日本茶のおいしさを知ってほしいと店を始めました。厳選した茶葉100種をそろえています。急須でいれたお茶は格別ですよ」と、店主の植木佑平さん。

■神戸チャイハーネ<住所:神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート2F 電話:078-858-6710 時間:11:00~19:00(LO) 休み:なし 座席:42席 タバコ:禁煙 駐車場:581台(200円/60分) 交通:ポートライナーアイランドセンター駅より徒歩2分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

注目情報