ついに始まったゴールデンウィーク。すでにコンビニ各社では、行楽需要を見込んだセールを開始しているが、気になるのはそのおトク度。そこで各コンビニのGW期間中“割引ラインナップ”を調査。一番おトクなのは、どのコンビニ?
■「ローソン」…惣菜からスイーツまで、フード類全般がお買い得
5月5日(水・祝)まで、BOXサンド全品20円引きとなる「ローソン」は、主食系だけでなく、惣菜、スイーツもお買い得に。5月3日(月・祝)までは、「クリームたっぷりエクレア」が10円引き、「生クリームで仕立てたプチエクレア」が20円引きになるほか、5月5日(水・祝)までは、通常118円の「炭火焼鳥モモ串(たれ)」が100円に。そして「からあげクン」が1個増量サービスなど、うれしい割引が続々登場している。バリューラインの惣菜とスーパードライ(単缶)の買い合わせで20円引きになるサービスも5月10日(月)まで実施しているので電車の旅するお父さんは活用を!
■「セブン-イレブン」…ホットスナック全品10%引き
フランクフルトやアメリカンドッグなど、ワンハンドで小腹を満たせるホットスナックが5月5日(水・祝)まで全品10%OFF。加えて、恒例となった「おにぎり100円セール」も実施中なのが「セブン-イレブン」。160円未満のおにぎりが全品100円となるのだが、人気テレビ番組「情報ライブ『ミヤネ屋』」とコラボした2種類のおにぎりも100円になるという、ファンにとってもうれしい内容となっている。おにぎり100円セールは、5月1日までなので早めにどうぞ。
■「サークルKサンクス」…今すぐ“使える”雑貨が割引に
お出かけの最中に欲しくなるのはフード類だけではない。例えば「花王 ニベアUVウォータージェルSPF25」(698円)が648円など、いざという時に欲しくなる生活雑貨が、サークルKサンクスでは5月10日(月)まで割引中なのだ。5月3日(月・祝)までは、150円未満のおにぎり全品が100円になるほか、フライドチキン(165円)が145円、ジャンボフランク(105円)が88円など、人気のカウンターフーズも5月10日(月)まで値下げ中。他にもお菓子やカップ麺も割引になっているので、店内は隅々まで要チェックを!
■「ファミリーマート」…お出かけ後の疲れた体に優しい割引
人気の「ファミチキ」(160円)が150円、「チーズフランク」(130円)が120円になるなど“ファストフード系”を中心にドリンクやお菓子なども割引になる「ファミリーマート」だが、お出かけ帰りにうれしいサービスにも注目! 5月5日(水・祝)まで、食パン(1斤以上)と「明治おいしい牛乳1L」をセットで買うと40円引きになり、疲れて帰ってきた日に優しいサービスだ。
行楽時に、手軽に食べられるということで需要の増す「おにぎり系」「ホットフード系」の割引は、各社とも手を抜いていない様子。ニーズに合わせたおトクな買い物で、サイフにも優しいGWを楽しんで! 【東京ウォーカー】