実物大ユニコーンガンダム立像でプロジェクションマッピング開催

東京ウォーカー(全国版)

2017年9月から東京・お台場で展示されている実物大ユニコーンガンダム立像。4月21日(土)から5月6日(日)の期間、展示開始以来初となるプロジェクションマッピングを実施する。

プロジェクションマッピングとともに行われるユニコーンモードからデストロイモードへの変形も ※イメージ画像(C)創通・サンライズ


今回のプロジェクションマッピングでは、「宇宙世紀」を舞台にした『機動戦士ガンダム UC』の世界観を映像・光・音楽のコラボレーションで表現。壁面映像では、人類が初めて有人宇宙飛行に成功してから、さらなる宇宙開発を進めてきた歴史を辿る映像や、ガンダムのアニメ本編の映像を使用して宇宙世紀の中で繰り広げられてきた名場面が披露される。

【写真を見る】機動戦士ガンダム UC』の世界観を映像・光・音楽のコラボレーションで表現 ※イメージ画像(C)創通・サンライズ


また、プロジェクションマッピングとともに行われるユニコーンモードからデストロイモードへの変形は、この期間しか見ることができない演出となっている。

プロジェクションマッピングの上映時間は期間中の各日19:30、20:30、21:30の各回約6分間。お台場の名所となった実物大ユニコーンガンダム立像が見せる新たな一面に注目だ。

国分洋平

【ガンプラ・ガンダム最新情報】をもっと見る

注目情報