ショッピングから工場見学まで!埼玉県の観光スポット5選

東京ウォーカー(全国版)

都心から近く、アクセス環境が良い埼玉県。人気のレジャーランドから穴場スポットまで、まるっとランキング形式で紹介します(ランキングデータは2018年5月11日時点のもの)。

第1位:三井アウトレットパーク 入間


三井アウトレットパーク 入間


国内外の有名ブランド180以上をはじめ、レストランやフードコート、コンビニなど約200店が軒を連ねている。スポーツやアウトドアも楽しめる施設がある他、電車でも車でもアクセスしやすく、一日中楽しめる。

第2位:モラージュ菖蒲


モラージュ菖蒲


2015年に115店舗の入替に及ぶ、全館グランドリニューアルを実施。トイザらス・ベビーザらスや、無印良品、OLD NAVYなどの人気ショップが新たに出店し、さらに充実したショッピングモールになった。

ショッピング以外にも、景色を眺めながらゆっくり食事ができる全800席のフードコートや、3階まで吹き抜けの開放感ある高さ20mの滝のコート、映画館の109シネマズ菖蒲などが揃う。週末には毎週さまざまなイベントを実施し、一日中楽しめる。

第3位:グリコピア・イースト


グリコピア・イースト


工場見学だけでなく、楽しみながらお菓子の世界を見たり、学べたりする施設。工場見学では、ポッキーやプリッツの製造工程を近くで見ることができ、原料の混合から、仕上げ・包装までの生産ラインが楽しめる。

また、見学ルートを回りながら、最新の機械で作られた商品がお店に並ぶまでを解説。そのほかにも、クイズチャレンジツアーや、「ジャイアントポッキー」にデコレーションができるミニファクトリー(有料・当日予約制)などもあり、大人から子供まで楽しめる。

第4位:国営武蔵丘陵森林公園


国営武蔵丘陵森林公園


東西1km、南北4kmにおよぶ、東京ドーム65個分の敷地内には、広大な花畑やバーべキュー施設、サイクリングコース(レンタサイクルもあり)などがある。

さらに、雑木林の地形を活かしたアスレチックや、フライングディスクを投げ、何投でゴールに入れられるかを競うディスクゴルフなどを体験することもできる。都市緑化植物園では、四季折々の木々や草花を楽しめる。

第5位:東武動物公園


【写真を見る】新滑空水上コースター・カワセミはスリル満点「東武動物公園」


国内では珍しいホワイトタイガーをはじめ、全120種類、1200頭の動物が飼育されており、餌やり体験やガイドなどのイベントが楽しめる。遊園地では水上木製コースターレジーナと新滑空水上コースターカワセミはスリル満点で人気が高い。その他、夏はプール、冬はイルミネーションも満喫できる。

ショッピングから工場見学まで幅広く楽しめる埼玉県。週末に家族やカップルで訪れてみてはいかがだろうか。

ウォーカープラス編集部

注目情報