4月24(火)、イトーヨーカドー奈良店あとに、新たな奈良のランドマークとして奈良発観光型複合商業施設「ミ・ナーラ」がオープンする。関西最大級の客席数を誇る飲食施設や、インドア型テーマパーク、手軽に宿泊できるホテルなど、西日本初出店14店を含む全70店が入り、地元生活者も観光客もみんなが使える、そして、奈良の新たな価値や魅力を発信する中核施設としての機能も担う。
関西最大級の客室数を誇る飲食施設
4階の「彩食厨房 HEIJO GRILL」は、和洋中と幅広いメニューがそろう大型バイキングレストラン。自慢のできたてピッツァや本格パスタなども並ぶランチビュッフェ(11:00~14:00(LO13:30)※70分制)、常時12~15種がそろうデザートビュッフェ(14:00~16:45(LO16:30)※土曜・日曜、祝日のみ70分制)、突然ライブタイムが始まり、スペアリブやカルパッチョなどが登場する演出が行われるディナービュッフェ(17:00~21:30(LO21:00)※90分制)を提供。また、「奈良祭都」と連携し、「NINJA TOWN」の忍者や侍が現れるパフォーマンスなど地元感あふれる楽しいイベントも行われる予定だ。
「フードコート」(1階)には、地元・奈良産の素材をふんだんに使い、奈良みやげとしても人気のまほろば大仏プリン本舗が「プリンの森」を出店するほか、「リンガーハット」、「炙り肉重ステーキ重 明尚苑」、「ステーキ&ハンバーグ キッチンバウム」、「はなまるうどん」、「リンガーハット」、「金久右衛門」などが入り、買い物途中に小腹が減った時、また一人でも気軽に日常使いができる。
6月1日(金)には、平城京跡を一望できる「ミ・ナーラ ビアガーデン スカイパラダイス」(6階)がオープン。客席数は600席あり、地産地消をテーマに大和伝統野菜と肉のコラボメニューを網焼きスタイルで提供する。
奈良の毎日をお祭りに変える、インドア型テーマパーク「奈良祭都(ならさいと)」に注目!
インドア型テーマパーク「奈良祭都(ならさいと)」は、地域密着型と観光ニーズをふまえたエリア。西日本初の金魚ミュージアム、育成型の「くノ一アイドルショー」やアトラクションなど、観光需要を意識した空間となっている。
オープンセレモニーやアイドルフェスなどイベントも盛りだくさん!
4月24(火)には、1階正面玄関にて「オプニングセレモニー」(9:20~)が開催され、荒井正吾奈良県知事をはじめ、仲川げん奈良市長などが出席し、ゲストとして奈良市観光大使の大西桃香(AKB48 チーム8 奈良県代表)が登場。
また、館内の各ステージで「ミ・ナーラ アイドルフェス」(4月28(土)~30日(祝))も開催され、浅香唯や田村芽実、864aska、さんみゅ~、東京パフォーマンスドールなど話題の東西のアイドルが集結。海外旅行や高級家電など「ミ・ナーラ」テナントの豪華賞品が当たる、オープン記念チャリティ抽選会も開催される。
いつでもドキドキ・ワクワクがあり、楽しさや驚き満載の、新しい奈良のランドマーク、奈良発観光型複合商業施設「ミ・ナーラ」へ行ってみよう!
惣元美由紀