熱き空の戦い!レッドブル・エアレースが今年も日本で開催

東京ウォーカー

5月26日(土)、27日(日)の2日間にわたりに千葉県立幕張海浜公園では、三次元モータースポーツ「Red Bull Air Race World Championship(レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ)」2018年シーズンの、第3戦が開催される。

熱き空の戦いが今年も千葉で開催!


世界各都市で行われているレッドブル・エアレース大会。15年に初開催され、今回で4年目を迎える千葉大会ではこれまでの3年間で約30万人が来場し、他会場と比較しても最大規模を誇る。今シーズンは、2月にアラブ首長国連邦・アブダビ戦、4月にフランス・カンヌ戦が行われ、千葉大会は第3選となる。

【写真を見る】目の前でアクロバットな飛行をみせるエアレース機は圧巻Armin Walcher/Red Bull Content Pool


会場では、最高時速370kmで駆け抜けるエアレース機を目の前で楽しめるほか、日本各地のご当地グルメや千葉名産を楽しめる充実のフードコート、世界トップクラスのアスリートたちによるFMX(フリースタイルモトクロス)やマリンアクションスポーツのパフォーマンスなど見所が満載。

普段中々目にすることができないBMXもJason Halayko/Red Bull Content Pool


会場内では様々なイベントが!昨年はGLAYがパフォーマンスを披露したKunihisa Kobayashi/Red Bull Content Pool


エアレースだけでなく会場自体がエンターテインメントとなっているので、家族や友人、恋人と盛り上がれること間違いなし!年々注目が集まるエアレース。熱き空の戦いを観に、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがだろうか。

小玉太一

注目情報