休日は“無料・格安”で遊ぶ!大人も子供も夢中になれる九州のアスレチック5選

九州ウォーカー

五感を使って、思い切り体を動かしながら遊べるアスレチックはファミリーのおでかけにぴったり。大人も子供も夢中になれて、無料・格安で遊べる九州のアスレチックを5つ紹介する。休日は家族みんなで元気いっぱい遊ぼう!

高原の風を感じながら親子で外遊び「夜須高原記念の森」


「夜須高原記念の森」で思い切り体を動かそう!「大恐竜ヤスゴン」など大型の複合遊具もある


標高400mの高原に広がる緑豊かな「夜須高原記念の森」には、ちびっこ広場をはじめ、グリーン迷路など大人も遊べる施設が充実している。目玉の「大恐竜ヤスゴン」は、全長78mの複合遊具で仕掛けが盛りだくさんだ。

「夜須高原記念の森」。「ちびっこ広場」にはボールブランコなどユーモラスな遊具がたくさんある


「夜須高原記念の森」。生垣で作った立体迷路は、大人の背丈でも向こう側が見えない。滑り台やギブアップ出口も設けられている


野鳥観察ができる散歩道を抜けると「森の展望台」や、渓流に沿って小道を進むとコイやカモにエサ(50円)をやることができる「さざなみ池」もある。

[夜須高原記念の森]福岡県朝倉郡筑前町櫛木3-6 / 0946-42-0590 / 9:00~18:00、11月~3月は~17:00 ※GW、夏休み期間は8:30~18:30 / 月曜休み(祝日の場合翌平日)、12月29日~1月3日休み※GW、夏休み期間は無休 / 入場無料

大自然の中で頭と体をフル回転!「阿蘇ファームランド」


「阿蘇ファームランド」のアドベンチャーゾーンには色鮮やかなドームがズラリ。20種類もの運動装置を体験できる


雄大な阿蘇の山々に囲まれた「健康」と「癒し」のテーマパーク。大型運動施設「元気の森」には、体と頭脳を最大限に使って遊べる遊具が70種類以上そろっている。

「阿蘇ファームランド」の「嘆きの登り口」。彩り豊かな多数のオブジェをタッチしながらゆっくりと登ろう


【写真を見る】「阿蘇ファームランド」の全長80mを誇るキングスライダー。圧倒的な開放感と爽快なスリルを楽しめる


「嘆きの登り口」や巨大滑り台「キングスライダー」、ドーム型の運動・迷路のエリア「アドベンチャーゾーン」など、さまざまな遊具やアトラクションにチャレンジしてみよう!

[阿蘇ファームランド]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3 / 0967-67-2100 / 9:00~17:00(時期・施設によって異なる) / 無休 / 入場無料、「元気の森」大人1300円、4歳~小学生700円※その他施設により料金が必要

弥生時代の風景の中のびのびと遊ぼう「吉野ヶ里歴史公園」


「吉野ヶ里歴史公園」。3月にリニューアルしたアスレチックに注目だ


弥生時代の吉野ヶ里の集落を復元した「吉野ヶ里歴史公園」。西口の「遊びの原」には物見櫓をモチーフにしたユニークな展望台があるアスレチックやトランポリンが充実している。

「吉野ヶ里歴史公園」。芝生広場ではビッグボールの無料貸し出しもあり、のびのびと遊べる


ロング滑り台もある大人にも人気のアスレチックは、3月にリニューアルしたばかり。約6万平方メートルの広大な芝生広場がある「古代の原」では、ビッグボールの無料貸し出しも行っていて、さまざまな遊びができる。

[吉野ヶ里歴史公園]佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843 / 0952-55-9333 / 9:00~17:00、6~8月は~18:00 / 12月31日、1月の第3月曜とその翌日休み / 入場料高校生以上460円、中学生以下無料

玄界灘を一望できる丘の上の公園「あんずの里運動公園」


「あんずの里運動公園」。遊具で遊んだり、芝生に寝転んでリフレッシュしよう


6300平方メートルの芝生が広がる「あんずの里運動公園」には、遊び心をくすぐる遊具が充実する「子ども広場」や、野鳥観察もできる「自然観察園」がある。

「あんずの里運動公園」は玄界灘が一望できるロケーションも魅力。ベンチに座ってゆっくり休憩もできる


絶好のロケーションで、357段の長い階段を上った場所からの見晴らしも人気。なかでも夕日は格別で、ベンチに座ってのんびり眺めるのもおすすめだ。

[あんずの里運動公園]福岡県福津市勝浦1706-1 / 0940-52-0901 / 6:00~19:00、11~3月は9:00~17:00 / 12月29日~1月3日休み / 入場無料

森の中で空中散歩を楽しもう「フォレストアドベンチャー・糸島」


糸島の自然を活かした「フォレストアドベンチャー・糸島」。森の中でスリルを味わおう


自然の立木を利用したレジャー施設「フォレストアドベンチャー・糸島」。アドベンチャーコースは全5コースあり、全長110mのジップスライドなども含まれ、スリリングな体験ができる。アドベンチャーコースより高さや難易度を抑えたキャノピーコースは、子供から初心者の大人まで家族みんなで楽しめる。

[フォレストアドベンチャー・糸島]福岡県糸島市二丈一貴山312-390(樋の口ハイランド内) / 080-5548-2070 / 9:00~17:00(最終受付15:00) / 不定休 / AD(アドベンチャー)コース大人3600円、小学4年生~17歳2600円、CP(キャノピー)コース1人2600円~

九州ウォーカー編集部

注目情報