阪急梅田駅に併設した「阪急三番街」の北館地下2階に、“食”を楽しめるダイニングエリア「UMEDA FOOD HALL」がオープン。シックでモダンな空間で酒と食事をバルのように楽しんだり、女性にオススメの美食が豊富に選べたりと、5つのエリアで手ごろな食事からカフェ、ディナーまで利用できる。そんな「UMEDA FOOD HALL」の人気店オーダーNo.1メニューをご紹介。<※情報は関西ウォーカー(2018年5月22日発売号)より>
広いフロアには、テーブル席のほかカウンターも。
和食やフレンチ、デリなどが入る「バル」エリアは、照明を落とした大人な雰囲気。
チキンライス&小籠包の最強コンビ
シンガポールチキンライス、小籠包、サンピン茶の3点セット。赤伊勢鶏のチキンライスは、タオチオ、スイート、チリの 3 種のソースで!
職人が握る寿司は盛り付けも華やか
にぎり6貫に細巻き4貫がセットになったお手ごろメニュー。とびっこを随所に散らした彩り豊かな盛り付けにも注目!
限定&新メニューがめじろ押し!
店内で焼き上げるクロワッサンに、キャベツや卵など、お好み焼きをイメージした具をサンドした大阪限定メニュー。
サクサク生地ととろとろ卵の新食感
パイ生地をピザにしたパイッツァ。サクサクの生地と、とろ~りとした半熟玉子の絶妙なバランスで高い人気!
米農家が手がける米が主役のリゾット
自家製鶏ブロード(ブイヨン)と、自社栽培のお米、温泉卵のハーモニーが絶妙でやみつきに。白米か玄米が選べる。
人気のヒミツを聞きました
Q.オープンから約2か月、反響は?
約1000席を用意しておりますが、休日や時間帯によっては満席が続く場合もあり、多くのお客様にご利用いただいております。先にお席を確保してから、各お店に行っていただくことをおすすめします。
Q.ヒットの要因は?
寿司にステーキ、麺類にイタリアンなど、幅広いターゲットやシーンに応えることができるラインナップが、多くのお客様に受けているのだと思います。通し営業なので、遅めのランチなど使い勝手もいいですよ。(営業の内田直子さん)
■UMEDA FOOD HALL<住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街北館B2 電話:06-6371-3303 時間:10:00~23:00(店により異なる) 休み:不定休 席数:約1000席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:阪急梅田駅と直結>【関西ウォーカー編集部】
編集部