さまざまな店がひしめく福岡の街で、どこでランチをしようか頭を悩ませる人も多いはず。今回は「このおいしさでこの金額は絶対お得!」と誰もがきっと思うコストパフォーマンスが高いランチを紹介。迷った時はこの5軒に行ってみて!
魚介類てんこ盛り!夢の海鮮ビュッフェ「磯っこ商店 博多店」
「磯っこ商店 博多店」にて、土曜、日曜、祝日のランチタイム限定で実施する「海鮮ビュッフェ」(1500円、小学生750円)は行列必至。サーモンやカンパチ、鯛、タイラギ貝など常時5~7種類の魚介を丼にのせ放題で味わえる。他店なら軽く2000円オーバーの丼が何度でも楽しめてお得だ。
ビュッフェ台には山イモなど6種類の薬味や茶漬け用のダシまであり、魚のあら炊きなどのおかずやサラダも食べ放題。昼の営業時間中は制限時間がないのもうれしいポイントだ。
[磯っこ商店 博多店]福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-16 川辺ビル1F / 092-409-4455 / 17:00~24:00、土曜、日曜、祝日は11:30~15:00(LO14:30)、16:00~24:00 / 無休
ボリューム満点!お肉たっぷりの丼が名物「稲田屋SUN」
昼は丼の店、夜は居酒屋として営業する「稲田屋SUN」。看板メニューの「豚マニア丼」(690円)は、特製ソースが絡む薄切りと炭火焼きにした厚切りの2種類のバラ肉がたっぷりとのる。甘辛ソースと炭の香ばしさがマッチしてヤミツキになる旨さ。生卵を混ぜたりアゴダシをかけたりと、5通りの食べ方を楽しめる。丼メニューは20時ごろまでオーダーできる。
[稲田屋SUN]福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-1サンセルコB1 / 092-751-6820 / 11:00~22:00(LO21:00)※日により異なる / 土曜、日曜休み
安くて旨い旬の地魚がそろう「博多魚がし 市場会館店」
長浜市場内の食事処「博多魚がし 市場会館店」では朝買い付けたものをすぐに提供するため、刺身の弾力や魚フライのフワフワ感がまるで別格。旬を迎えるアジを一匹使ったお造りにアジフライも付く「アジづくし定食」(1080円~※仕入れにより変動)など、豪華な内容の定食がリーズナブルに味わえる。
また、唐津で特別栽培された米「夢しずく」は甘味と旨味十分で、白米のおいしさが際立つ。新鮮な海の幸が集まる長浜市場ならではの旨い魚と、ほかほかのご飯を一緒にほお張ろう。
[博多魚がし 市場会館店]福岡県福岡市中央区長浜3-11-3 市場会館1F / 092-711-6339 / 7:00~14:00※夜は予約営業のみ / 日曜、祝日休み
バラエティ豊かなおかずに目移りしちゃう!「田中田式海鮮食堂 魚忠」
「田中田式海鮮食堂 魚忠(うおちゅう)」は、高級居酒屋「博多 田中田」(福岡市中央区清川)が手がける魚中心の定食店。魚の仕入れは本店と同じく魚の種類によって3軒を使い分け、1日に2便届くので鮮度も抜群だ。
人気はゴマ醤油であえた刺身や小鉢、それに約20種類の魚や肉料理からメインを選ぶ「魚忠ランチ」(950円、土曜・日曜・祝日1050円)。夜も1050円で味わえる。
プラス150円で味噌汁を具だくさんの豚汁に変更も可能。ほかに、水炊きも選べる御膳や名物の鯛茶漬けなど丼ものも豊富だ。小料理も多いので昼酒からランチまで幅広く使える。
[田中田式海鮮食堂 魚忠]福岡県福岡市中央区今泉1-18-26 / 092-732-9292 / 11:30~22:30(LO22:00)、金曜・土曜~23:00(LO22:30)、ランチ~16:00 / 水曜休み(祝日の場合営業)
ご飯がドンドンすすむ洋食メニューが勢ぞろい「ぺんぎん厨房」
高級寿司店や人気定食店で腕を磨いた店主が営む「ぺんぎん厨房」。“ご飯がすすむ洋食店”がテーマで、食感のいい肩ロースを使う「トンテキ」(950円)はジャポネやレモンバターなど5種類の味から選べ、ソースもたっぷりのためご飯が悩ましいほどすすむ。
銘柄米や一杯ずつ作る味噌汁、温度など細部までおいしさを追求している。また、生タマネギの食感を残したハンバーグも名物だ。
[ぺんぎん厨房]福岡県福岡市博多区博多駅前3-14-10 / 092-483-4422 / 11:30~14:30(LO)、18:00~21:30(LO) / 水曜休み
九州ウォーカー編集部