天候なんて気にしない!めいっぱい体を動かせる九州の屋内アクティビティ3選

九州ウォーカー

ジメジメとした日が続き、外出するのが億劫になりがちな梅雨の季節。こんなときこそ、屋内で思いっきり体を動かそう!ボルタリング、スケートなど天候を気にせず遊べるスポットを紹介。

CLAMP


「CLAMP」。シューズなどはレンタルできるので手ぶらでOK!


ホールドと呼ばれる石の突起物につかまり壁をよじ登る「ボルダリング」が楽しめる「CLAMP(クランプ)」(熊本県阿蘇市)。専門のスタッフが丁寧に教えてくれるので、初心者でも挑戦しやすい点が魅力だ。

【写真を見る】「CLAMP」ではスタッフがしっかりレクチャーしてくれるので、初心者でも安心


まずはレクチャーをしっかり受けて。スタッフがレーザーポインターを使って、つかみやすい石を教えてもらえるのがうれしい。

「CLAMP」。慣れてきたら上級者コースにもチャレンジしてみよう


慣れてきたら斜面が急な上級者コースにも挑戦してみよう。60分の体験コース(2200円)は、+1100円で60分延長もできる。コースは4種類用意。

[CLAMP]熊本県阿蘇市内牧48 / 0967‐32‐0928 / 3月~10月9:00~18:00、11月~2月10:00~18:00 / 料金30分1100円、60分2200円 / 木曜休み

パピオ


「パピオ」ではスケート教室も開催


年間を通して楽しめる西日本最大級の屋内型アイススケートが人気の「パピオ」(福岡県福岡市博多区)。JRや地下鉄からのアクセスもよく、手軽にレジャーを満喫するのにおすすめ。

スケートやボーリングが楽しめる「パピオ」


30m×60mのリンクがあるアイスアリーナでは、スケート教室も開催している。ボウリングも楽しめ、キッズ用レーンもある。

[パピオ]福岡県福岡市博多区千代1‐15‐30 / 092‐633‐2468(アイスアリーナ) / 10:00~19:00※施設により異なる / 料金 スケート大人1650円、中高大生1350円、小学生以下1050円、ボーリング1ゲーム大人450円、中高大生400円、小学生以下350円 / 不定休

ZIPROCK


コースの難易度が選べる「ZIPROCK」


ボルダリング日本大会優勝経験のあるコーチが開業した「ZIPROCK(ジップロック)」(福岡県糟屋郡)。倉庫を利用し、西日本最大級の広さを誇る。1階には休憩スペース、2階には更衣室やフリースペースがある。

西日本最大級の広さを誇るボルタリング施設「ZIPROCK」


高さ約4mのボルダリングの壁が3面備わり、安全マットや休憩スペースなどの設備も充実。

[ZIPROCK]福岡県糟屋郡粕屋町阿惠443‐2 / 080‐3121‐5385 / 15:00〜23:00、月曜18:00~23:00、土日祝10:00〜21:00 / 無休

九州ウォーカー編集部

注目情報