ゲンジボタルの幻想的で美しい煌めきを船上で!徳島県で「母川ほたる祭り」

東京ウォーカー(全国版)

6月2日(土)から9日(土)まで、徳島県海部郡海陽町の母川河川敷で「母川ほたる祭り」が開催中だ。

高瀬舟で優雅なホタル観賞写真は主催者提供


ゲンジボタルの生息地として知られている母川を、ホタル週間中(6/2~6/9)、毎夜高瀬舟が運行する。

同祭りは、母川のゲンジボタルの保存と、町内外のPRを目的とし、地元の人のボランティア活動で始まった。最近では高瀬舟だけでなく、初日のみ焼きそば・フランクフルト・当て物・ジュース・フライドポテトなどが食べられる夜店(2日(土)午後6時)があり、賑わいを見せる。 笹舟教室(無料)なども催される。

開催期間中は近隣の民宿やホテル、旅館から開場までの送迎も行っている。

【写真を見る】初夏にピッタリの催し「母川ほたる祭り」写真は主催者提供


担当者は「今年から高瀬舟乗船人数が100人限定となりました。土日は混雑が予想されますので、平日をオススメします」と呼びかける。

多くのゲンジボタルが飛び交う写真は主催者提供


優雅に高瀬舟に乗ってゲンジボタルの儚くも幻想的な光を眺めよう。

ウォーカープラス編集部

注目情報