サントリービール株式会社は昨年に引き続き、阪急梅田駅構内で「ザ・プレミアムモルツステーション」を6月1日より期間限定でオープンした。
「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドを対象に大々的に展開している“神泡(かみあわ)プロモーション”になぞらえ、今年は「神泡屋」という屋号で、ザ・プレミアム・モルツの魅力を発信する。
旨さの秘密「神泡」とは?
こだわりの注ぎ方によって実現した「ザ・プレミアム・モルツ」ならではのクリーミーな泡のこと。「ビールのうまさは、泡に出る」というサントリーの信念の元、素材・製法を通じた泡の研究から生まれた“神泡”をはじめ、“深いコク”、“溢れだす華やかな香り”という魅力が「ザ・プレミアム・モルツ」の人気を支える。
神泡屋では「ザ・プレミアム・モルツ」ブランド3種(各400円)のほか、マイルドで爽快な味わいが楽しめる「ジム・ビーム ハイボール」(400円)、アルコール・カロリー・糖質・プリン体がゼロの「オールフリー」(250円)、その他ソフトドリンクを提供。平日の仕事帰り、休日のおでかけ、待ち合わせのほんの合間に贅沢な一杯を立ち飲みスタイルで楽しめる。
さらにフードは、まい泉の「ヒレかつサンド」をはじめ、枝豆や肉焼売など7種のレギュラーメニューのほか、月替りの特別メニューも提供。充実のちょい飲みメニューで「ついつい長居しちゃった」なんてことも。
昨年よりも楽しめる内容となっている点も注目だ。平日17時〜19時までの間は、なんと「ザ・プレミアム・モルツ」1杯に付き1回、無料で神泡の継ぎ足しが可能に!さらにハッピー泡ーセットとしてビール1杯とおつまみ1品をお得なセット価格で販売。
土日祝にはグループでの利用者へクロスワードを配布し、正解すると次回から利用できる1杯無料券をゲットできる。ビール10杯につき1杯の無料になるポイントカードも見逃せない。
夏の暑さが堪えるこれからの季節。「冷たくておいしいビールで喉のカラカラを潤したい!」というあなたは、アクセス抜群のビアステーションでクリーミーな神泡を体験してみて。【関西ウォーカー編集部】
村井貴臣