緑いっぱいの自然のなかで、マイナスイオンを浴びる滝めぐりは夏にうってつけ。美しい大自然に恵まれた九州で、ひんやり体験ができる滝5選を紹介する。
田園地帯に突如現れる滝でクールダウン「原尻の滝」/ 大分県豊後大野市
「日本の滝百選」に選ばれる幅120m、高さ20mの「原尻の滝」。周囲に整備された遊歩道や「滝見橋」など、あらゆる場所から観賞できる。なかでも滝を間近に見る滝壺は、豪快な水しぶきがミストとなり降り注ぐ、“涼感ポイント”だ。
[原尻の滝]大分県豊後大野市緒方町原尻 / 0974-42-2111(豊後大野市役所緒方支所) / 終日開放
幻想的な滝のカーテンに酔いしれる「鍋ヶ滝」 / 熊本県小国町
幅約20m、落差約10mの「鍋ヶ滝」。流れる水量も程よく絶妙で、シルクのように美しく、まるでカーテンのように見える。滝の奥には洞窟状の空間があり、裏側に入って見学できる「裏見の滝」としても有名だ。
[鍋ヶ滝]熊本県阿蘇郡小国町黒渕 / 0967-46-2113(小国町情報課観光係) / 9:00~17:00(最終入園16:30) / 大人(高校生以上)300円、小中学生150円
美しい水音とともに、際立つ清涼感を感じる「調音の滝」 / 福岡県うきは市
水の流れる音が余韻を残し音楽のように聞こえることから命名された「調音の滝」。公園内の池にはコイやチョウザメが泳ぐ。上流3か所にも滝があり、鷹取山頂まで約80分の滝めぐりコースも楽しめる。
そうめん流し(1人500円、9/30までの期間限定)や、流水プール(7/21~8/31)など、夏ならではの楽しみ方も。
[調音の滝]福岡県うきは市浮羽町妹川3184 / 0943-77-5611(うきは市観光協会) / 入場無料
日本の滝百選に選定されている「見帰りの滝」 / 佐賀県唐津市
日本の滝百選に選定されている名瀑「見帰りの滝」。5月~9月の夜間は毎日ライトアップを行う。中流から上流にかけて片道約15分の遊歩道があり、ビュースポットが点在する。
[見帰りの滝]佐賀県唐津市相知町伊岐佐 / 0955-51-8312 (唐津観光協会相知観光案内所) / ライトアップ19:20~22:00 / 入場無料
迫力満点!河川プールもある「御手洗の滝」 / 佐賀県鳥栖市
沼川沿いは、空気が澄んでいて散策するのに程よい距離の「御手洗(おちょうず)の滝」。下流には杉木立に囲まれたキャンプ場があり、常設テントや炊飯棟を完備。河川プールは家族連れでにぎわう。
[御手洗の滝]佐賀県鳥栖市立石町 / 0942-85-3605 (鳥栖市商工振興課) / 入場無料
九州ウォーカー編集部