キャンプデビューにもぴったり、箱根の大自然で贅沢体験をしよう!

東京ウォーカー

グランピングにキャンプフェス、おうちキャンプなど、進化&加熱するキャンプブーム。最近は水族館やゴルフ場など、「こんな所で!?」と思うような場所でも、キャンプイベントが開かれている。しかしそんな施設系イベントこそ、キャンプ初心者にうってつけ! 環境が整い、催し物で手持ちぶさたもなく、気軽にキャンプデビューができるのだ。そんな中…箱根のポーラ美術館のキャンプイベントが、何やらスゴイという情報を入手。いま注目の“施設系キャンプ”として、調査してみた。

2017年は申し込み開始すぐに枠が埋まった人気イベント。その人気の秘密とは?


キレイな国立公園に宿泊できる! レアなキャンプ


「もっと美術館を楽しんでほしい」と、2017年から始まった「FOREST MUSEUM」。キャンプでの1泊2日を、なんと富士箱根伊豆国立公園内で過ごすことができるのだ(2018年は8月25日(土)~26日(日)開催。20組限定1人税込 23,000円)。閉館後の美術館を貸し切りにして行うギャラリートークイベントや野外シネマ、木々に囲まれて本が読める “森の図書館”など、自然の中で楽しむ催しもいっぱいで、美しい森の中、思いっきりアートに浸れる。

【写真を見る】光と色彩にあふれた公園で迎える朝。景色そのものがアート!


野外映画フェス「夜空と交差する森の映画祭」を手がけるサトウダイスケ氏セレクトの映画を上映。ランタンを持って幻想的な映画鑑賞へ


夜のアートなライティングも見どころのひとつ。映える写真をSNSにアップ!


箱根の人気グルメが集約! 森の中で楽しめる


一日目の夕食はポーラ美術館内のレストラン「アレイ」でブッフェ。翌日の朝食はなんと箱根の老舗、富士屋ホテルの焼きたてパンとスープが味わえるらしい! キャンプらしからぬゴージャスな食事で、ラグジュアリーな気分になること間違いなし。こだわりのコーヒーと地ビールをそろえるカフェ「森のCafeé&Bar」も。夜は飲みながらアート談義に花が咲く!?

わざわざ買いに行く人も多い、富士屋ホテルのパンが提供されるなんて!


小田原の老舗・鈴廣かまぼこによる箱根の地ビールや、THE MOBILE COFFEE STANDによる森にぴったりな、香り豊かなコーヒーは、キャッシュオンデリバリーで


トイレも安心。翌朝は地元の温泉でゆったり


キャンプにはトイレやお風呂など、水周りの心配がつきもの。しかしここでは施設のトイレが利用できるので安心。しかもお風呂は、箱根の温泉入浴券をプレゼントしてくれるという気前の良さ! キャンプ泊後に汗を流してキレイな体で帰宅できるのは嬉しい。

箱根湯本の「箱根湯寮」日帰り温泉に入浴できる。POLA のアメニティまでお土産にもらえる!


とてもキャンプとは思えない至れり尽くせりっぷりのキャンプイベント。2018年の申し込みは6月15日(金)10:00 ~7月7日(土)18:00 (抽選制)。キャンプデビューの場所で迷っている人は、候補の一つにしてみて!

永木梢

注目情報