湘南で遊ぼう! 茅ケ崎駅南口から新名所の柳島スポーツ公園へ

横浜ウォーカー

茅ヶ崎といえば、海! サザン! という人も多いはず。その定番スポットを巡りつつ、この春に誕生した「柳島スポーツ公園」までお散歩。「サザン通り商店街」を抜ければ、海沿いの国道134号線。潮風を感じながら、思い思いの時間を過ごそう。

地元で愛されるエトアール洋菓子店


オーナーパティシエの古屋宣仁さんは、サザンオールスターズの大ファン。1999年、南口中央商店街がサザン通り商店街に改名されてから、サザン通りやサザンビーチにまつわるスイーツを販売している。茅ヶ崎らしいネーミングは、お土産にもぴったり。

茅ヶ崎サザン通りマド レーヌ194円(左)、えぼし岩をイメージしたサザンサ ブレ(ソルト)140円(右) 


「サザンへの思いや茅ヶ崎の感想を書き込んでいただく"ありがとね!ノート" を用意しています」と古屋さん 


海が間近のダイニングバー・SOUTHERN COMFORT


サザンオールスターズファンである店主・浅見 圭さんが開いたダイニングバー。 店内にはサザンにちなんだグッズがディスプレイされ、曲名が付いたオリジナルカクテル28種類720円〜も。 パフェ、ワッフル、スムージーなどデザートもそろう。

一番人気は牛リブロ ースステーキ丼(150g)1,680円。ランチはスープ、サラダ付き


BGMはもちろんサザン。リクエストもOK


店主の浅見 圭さんによる、サザンにフィーチャーしたこだわりの空間も一見の価値あり


18年3月に開園した柳島スポーツ公園


人々がスポーツを始めるきっかけとなり、健康をテーマにさまざまな交流の場となるよう18年 3 月に開園。約6.5haの敷地に1,300人収容のメインスタンドを備える総合競技場。クラブハウスには、地元食材をメニューに取り入れたレストランを併設している。

サッカ ーも可能な総合競技場


外周 833mのジョギングコース


クラブハウス2Fのレストラン「Natural Foods 柳島 Kitchen」。湘南産の野菜を優先的に用いたメニューがそろう


また、レンタサイクルを利用するのもおすすめ。茅ケ崎駅改札左手の観光案内所(1回500円)などで借りられる。

ほかにも、サザン通り商店街に08年に建立された「茅ヶ崎サザン神社」、7月7日から海の家が並ぶ「サザンビーチちがさき」などの名所があるので立ち寄ってみよう!

取材・文/A-un

注目情報