ライトアップが幻想的!岐阜県・ストーンミュージアム博石館「七夕ライトアップ」

東京ウォーカー(全国版)

岐阜県中津川市のストーンミュージアム博石館で7月6日(金)から8日(日)まで、「七夕ライトアップ2018」が開催される。

地上の天の川写真は主催者提供


博石館恒例の七夕ライトアップが3日間限定で開催される同イベント。総延長が300メートル以上ある地上の天の川をはじめ、光る小宇宙、光る石のツリーなどが点灯し、幻想的な世界観を堪能できる。

さらに今年はセリサイトランタン(絹雲母の提灯)のミルキーウェイが登場し、昨年のライトアップからさらにパワーアップした装飾を楽しめる。

期間中は、岡崎天文同好会による星空観測会と即売会、宝石探し体験コーナー、ミニ縁日などを実施。また、ミニ屋台が出店するほか、喫茶MW(ムウ)もナイター営業の予定。

【写真を見る】2015年の天の川の様子写真は主催者提供


担当者は「ライトアップされた地上の天の川は、雨降りの日だとさらに魅力アップします。エレクトーン演奏や歌手ミレアさんのミニライブ(7日のみ)や、星空観察会も実施し、ご家族連れからカップルまで楽しめます」と魅力を話す。

セリサイト(絹雲母)のライトアップ写真は主催者提供


地上に表現される天の川を見に行こう!

ウォーカープラス編集部

注目情報