兵庫「キッザニア甲子園」パビリオン紹介!普段のコーディネートにも使える?スタイリストの仕事体験

関西ウォーカー

まるで大人のように仕事にチャレンジできる、職業・社会体験施設「キッザニア」。楽しみながら社会や経済の仕組みを学べると、ファミリーから絶大な人気を集める。そんなキッザニア甲子園パビリオンから、色彩感覚やファッション感覚が磨ける「ファッション ブティック」をご紹介!<※情報はキッザニア甲子園 全パビリオンガイド 2019年版(2018年6月28日発売号)より>

ファッションブティック/キッザニア甲子園


ファッション ブティック


ファッションスタイリストとして洋服の魅力が伝わる組み合わせを考え、最新の洋服やアクセサリー、靴などを使って、トレンドを取り入れたコーディネートを考える。

色や素材、小物の組み合わせなどコツを学びながらテーマに合ったコーディネートを考え、写真を撮影。おすすめのポイントを書いて、ファッションページを作成する。普段のコーディネートにも役立ちそう!

【写真を見る】おしゃれを楽しみながら自分らしさを表現しよう/キッザニア甲子園


【スーパーバイザーのアドバイス】洋服の魅力が伝わる組み合わせを考えるファッションスタイリストの仕事。ぜひ一緒におしゃれを楽しみましょう!

出入口付近は込み合うので、場所を譲り合って撮影を/キッザニア甲子園


【撮影ポイント】ファッションスタイリストは窓越しに撮影可能。

アクティビティのステップ


靴、小物、アクセサリーを選ぶ/キッザニア甲子園


<1>ユニフォームのサロンを付ける。

<2>ショールームでスタイリストの仕事について説明を聞く。

<3>ショールームのなかからファッションアイテムを選び、スタンドにかけてコーディネートをする。

<4>靴、小物、アクセサリーを選ぶ。

<5>自分の考えたコーディネートを写真に撮り、ファッションページを作る。

<6>ファッションページにおすすめのポイントを書き、みんなの前で発表する。

ファッションブティックの成果物/キッザニア甲子園


自分で考えたコーディネートやポイントを載せたファッションページを持ち帰れる。

パビリオンの楽しみとキッズのクチコミ!


スタイリストらしいおしゃれなサロンでかっこよく決まる/キッザニア甲子園


【コレが楽しめるよ!】いつでも新作がいっぱい。スタイリストの仕事が体験できる。おしゃれでかわいい服が使える。スタイリングのコツがわかる。流行のアイテムもプラスオン。

「季節ごとに違う服が並んでいるので、体験するたびに楽しい。小物を選ぶ時もワクワクしました」

「洋服が大好き。かわいい服がいっぱいあって、コーディネートを考えるのもすごく楽しかったです」

「今日の仕事がすごく楽しかったから、明日から妹の服も私がコーディネートしようと思います」

「将来の夢はスタイリストなので、ここでほかの人のコーディネートも見られて勉強になりました!」

■パビリオンDATA/職業:ファッションスタイリスト 体験時間:約30分 定員:8名 おすすめ年齢:3歳~ 身長制限:なし キッゾ:+8

■キッザニア甲子園<住所:西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園内 電話:0570-06-4343(インフォメーションセンター) 営業時間:第1部9:00~15:00、第2部16:00~21:00の完全入替制 定休日:不定休 交通:【電車】阪神電鉄甲子園駅から徒歩14分 【車】阪神高速道路3号神戸線武庫川出入口から約5分>

関西ウォーカー編集部

注目情報