3連休は花火大会へ!今週末開催される花火大会4選(全国版・7/14~7/16)

東京ウォーカー(全国版)

季節はすっかり夏!そして夏の風物詩、花火大会もいよいよシーズン入り。

今回は7月の3連休(7/14~16)に開催される、注目の花火大会を4つ紹介しよう。

第66回伊勢神宮奉納全国花火大会(三重県伊勢市) / 7月14日(土)19:15~21:00


ラストのワイドスターマインは圧巻の一言写真提供:伊勢神宮奉納全国花火大会委員会事務局


2018年で66回目を迎える伊勢神宮奉納全国花火大会は、神宮に花火を奉納する唯一無二の大会。また、国内でも数少ない競技花火大会のひとつで、日本三大競技花火大会として位置づけられている。

「打上花火の部」は5号玉3発、10号玉1発で技を競い、「スターマインの部」では様々な花火が音楽に合わせてリズミカルに打ち上がる。見るものをうならせる、芯入り花火や創造花火など競技大会ならではの高レベルな花火に期待だ。

競技部門はもちろん、大会のオープニング・中盤・グランドフィナーレを飾るスターマインも見どころのひとつ。ラストのワイドスターマインは圧巻の一言。

横浜スパークリングトワイライト2018(神奈川県横浜市) / 7月14日(土)・15日(日)19:30~20:00


【写真を見る】3000発の大輪の花火が公園海上を彩る横浜スパークリングトワイライト実行委員会


横浜に“海” と“港”に親しむ場を、という思いからスタートした「横浜スパークリングトワイライト」も今年で7年目を迎える。パレードやステージライブを楽しんだあと、3000発のスパークリング花火を堪能しよう。

会場周辺には飲食店なども多いので、立ち寄って帰るのもおすすめ。

佐賀新聞社 唐津市 唐津観光協会主催 第66回九州花火大会(佐賀県唐津市) / 7月15日(日)20:00~21:00


花火師の創作スターマインが夜空を彩る写真提供:海の日名古屋みなと祭協賛会


佐賀県唐津市の夏の風物詩となっている本大会は、20万人を超える県内外の観覧客が見守る中、仕掛け花火、打ち上げ花火など約6000発の花火が夜空を多彩に染め上げる。

クライマックスは2尺玉と仕掛け花火のナイアガラ。唐津城のバックに打ち上げられる華やかな大輪の花火が、風情ある夏の夜空を彩る。

第72回海の日名古屋みなと祭花火大会(愛知県名古屋市) / 7月16日(月)19:30~20:20


唐津城と共に楽しむ2尺玉とナイアガラが見もの写真提供:唐津市


「海の日名古屋みなと祭」のラストを飾る愛知県名古屋市の花火で、10号玉をはじめとした大玉連発や、芸術性豊かな創作スターマインなどが打ち上げられる。

フィナーレには、音楽とシンクロさせたメロディー花火が、観客であふれそうになる港と夏の夜空を彩る。

ウォーカープラス編集部

注目情報