岩手県一関市の千厩商店街で7月28日(土)、「第46回千厩夏まつり」が開催される。
今年で46回目を迎える千厩夏まつり。一関市千厩地域の夏の風物詩として親しまれ、子どもから大人まで楽しめるイベントが目白押し。
商店街は七夕飾りで彩られ、日中は幼稚園児等のキッズカーニバル、中高生の吹奏楽の演奏が行われ、夜には艶やかな山車や華やかな衣装に身を包んだ踊り手が商店街を練り歩く。
担当者は「千厩の夏の夜を彩る『千厩おどり・山車競演会』では、14団体が参加し、豪華絢爛な装飾山車や趣向を凝らした衣装を身にまとった踊り手が、勇壮な太鼓の音に合わせて商店街を練り歩き、まつりのクライマックスを飾ります。
最後は昨年に引き続き誰でも踊りに参加できる「輪踊り」を行い、夏まつりを締め括ります」とイベントの注目ポイントを話す。
地域が心を一つにして盛り上げる「千厩夏まつり」。ぜひ家族で来場しよう!
ウォーカープラス編集部