あべのハルカス美術館で7月12日(水)、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」の内覧会が行われた。
体験型のデジタルアート作品を展示する「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」は、これまで海外各地や日本各地で開かれ、常設展も日本、中国、ドバイで展開している。今回の展覧会では、「花と共に生きる動物達」と、チームラボの共同的で創造的な人間になることをテーマにした「学ぶ!未来の遊園地」の中から「グラフィティネイチャー - 山と谷」、「すべって育てる! フルーツ畑」、「巨大!つながるブロックのまち」など計7作品を展示する。
内覧会には約100組の親子が参加。子どもたちが滑り台や触れると反応するデジタルアート作品にはしゃぐ様子が見られた。
※関西ウォーカーWEB(https://kansai.walkerplus.com/)では動画レポートも掲載しています。
■チームラボ 学ぶ!未来の遊園地
会期: 2018年7月13日(金)~9月2日(日)
場所:あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F)
開館時間: 10:00~20:00
休館日::7月23日(月)、30日(月)、8月6日(月)
料金:大人1,400円、中高生1,000円、子ども(3歳以上) 600円
新城重登