箕面大滝や滝道をはじめとする箕面は、関西でも人気の高いハイキングコースの一つ。特に緑の美しい初夏は、秋の紅葉と並ぶベストシーズン。緑越しの名瀑や緑のトンネルなど行く先々で自然を体感できる。勝ちダルマで有名な勝尾寺から箕面大滝、そして滝道へと約2時間、箕面国定公園の自然を満喫しよう。<※情報は涼しい!緑の絶景ハイキング(2018年7月2日発売号)より>
カエデなどの広葉樹が多く、新緑が美しい。
<9時32分>勝尾寺
勝ちダルマで有名な西国23番の札所、勝尾寺。古くから源氏ら時代の覇者が勝運を祈願したことから勝負事にご利益があるとして多くの人が訪れる。
初夏は青もみじなどの新緑とシャクナゲがきれい。
弁天堂などがある境内の池。霧と噴水が幻想的な雰囲気を演出。
■勝尾寺<住所:大阪府箕面市勝尾寺 電話:072-721-7010 時間:8:00~17:00、土曜8:00~17:30、日曜・祝日8:00~18:00 休み:なし 参拝料:400円>
<10時50分>箕面ビジターセンター
箕面国定公園のハイキングの拠点として利用される無料施設、箕面ビジターセンター。館内では箕面の自然や歴史などを紹介。自然観察ツアーなども実施する。
■箕面ビジターセンター<住所:大阪府箕面市箕面1576 電話:072-723-0649 時間:10:00~16:00、土日祝9:30~17:00 休み:火曜(祝日の場合翌平日) 入館料:無料>
<12時>箕面大滝
箕面国定公園内にある箕面大滝は、関西で最も親しまれる滝の一つ。落差約33mの名瀑は迫力満点で日本の滝百選にも選ばれている。
<13時>MINOH KAJIKASOU
MINOH KAJIKASOUは地産地消にこだわる滝道のイタリアン。箕面市保有の築60年の伝統ある建物を改装した店内やテラスからは美しい緑も楽しめる。
ペットの同伴もOK。
■MINOH KAJIKASOU<住所:大阪府箕面市箕面1-6-6 電話:072-734-8531 時間:11:00~22:00(LO21:00) ※ランチは11:00~15:00 休み:水曜(祝日の場合翌日) 座席:店内54席(禁煙)、テラス12席(喫煙可)>
■ハイキングDATA/歩行距離:約7km 歩行時間:約120分 コース難易度:箕面滝道は工事区間があるので迂回路を利用。勝尾寺から箕面大滝まで車道を歩くので注意。 問い合わせ先:箕面 交通・観光案内所(電話:072-723-1885)
関西ウォーカー編集部