夏のアフタヌーンティーメニューが出そろった。ホテルでは旬のフルーツを盛り込んだセットが楽しめるほか、6月にリニューアルオープンした南禅寺参道 菊水では和の雰囲気にデコレートされたアフタヌーンティーセットを7月にスタート。今回は夏のおすすめアフタヌーンティー5選ご紹介。夏の午後をのんびりお茶でくつろごう。<※情報は関西ウォーカー(2018年7月31日発売号)より>
歴史ある庭園を眺めながら和を取り入れた12種を堪能
創業から60年の歴史を持つ料理旅館の南禅寺参道 菊水をリノベートしてオープン。明治時代に造られた庭園や数寄屋造の建物を生かしながら、庭にテラス席も設置。宿泊施設のほか、宿泊しなくても利用できるレストランも備える。そんなリニューアルオープンした南禅寺参道 菊水では和の雰囲気にデコレートされたアフタヌーンティーセットを7月にスタート。
夏の庭園をイメージして盛り付け。ドリンクはロンネフェルト社の紅茶など10種が飲み放題。前日までに2人以上で要予約。 ※写真は2人分
「時間によって表情が変わる庭園をゆっくり楽しんでいただくため、和のテイストを盛り込んだアフタヌーンティーセットを用意しました。夕暮れの特別な時間を存分にお楽しみください」と、シェフの大筆秀樹さん。
庭園にはテラス席があり、アフタヌーンティーセットも楽しめる。
■アフタヌーンティーDATA/MENU:自家製ベーコンとキャラメルオニオンのキッシュ、吉田パンのクロワッサンサンド、無花果のコンフィチュールとサワークリームの最中、クレームショコラなど 期間:通年(季節により内容変更あり) 時間:14:00~17:00 場所:レストラン
■南禅寺参道 菊水<住所:京都市左京区南禅寺福地町31 電話:075-771-4101 時間:カフェ14:00~17:00、レストラン11:00~22:00 休み:なし 座席:152席 タバコ:禁煙 アクセス:地下鉄蹴上駅より徒歩7分>
エトロのモチーフをちりばめた美しい色使いと味わいに感激!
ザ・リッツ・カールトン大阪のアフタヌーンティーはイタリアを代表するブランド、エトロの世界観を表現した日本初の試み。ペイズリー柄のチョコをあしらったズコットやマーブル模様のアニマルチョコレートなどに加え、イタリアの伝統料理を盛り込んだ軽食も美味。
マカロンにはペイズリー柄の起源である生命の樹が描かれている。色使いもエトロらしさ満開。
「ラグジュアリーブランドであるエトロの美しい世界観を、イタリアの伝統菓子や料理をふんだんに盛り込んで演出しています。本場さながらの味をご堪能ください」と、広報担当の森 智美さん。
優雅なひと時を過ごせる。
■アフタヌーンティーDATA/MENU:カラフルアニマルチョコレートグラノーラ、マンゴのズコット、カンパリのザバイオーネと苺、チョコレートのラビオリ、仔牛のトマト煮など 期間:8月31火(金)まで 時間:11:00~19:00 場所:ザ・ロビーラウンジ
■ザ・リッツ・カールトン大阪<住所:大阪市北区梅田2-5-25 電話:06-6343-7020(レストラン予約) 時間:11:00~23:00、金曜11:00~24:00、土曜9:30~24:00、日曜祝日9:30~23:00(LO22:30) 休み:なし 座席:86席 タバコ:禁煙 アクセス:各線梅田駅より徒歩7分>
ハワイの風が吹くように南国フルーツたっぷり
ハワイをテーマに、南国気分が味わえる正統派のアフタヌーンティーを提供するウェスティンホテル大阪。ココナッツやマンゴーなど、南国フルーツたっぷりのトロピカルな味わい。ネット予約でバスアメニティがもらえる特典もあり。
まるで宝石箱のように色とりどりのスイーツがちりばめられたアフタヌーンティーセットに見とれてしまう。
「今回のテーマはハワイアンなので、メニューはもちろん、ハワイにいるような気分で楽しんでいただけるよう、見た目もカラフルに仕上げています。どうぞお楽しみください!」と、シェフパティシエの山口慎吾さん。
窓の外の緑や館内のアートにも癒される。
■アフタヌーンティーDATA/MENU:プルメリアをかたどったショコラ、レモンの香りのフラワーゼリー、青いココナッツムースなど、紅茶はJING TEA、マリアージュ・フレール、ロンネフェルト 期間:8月31日(金)まで 時間:13:00~18:00 場所:1階ロビーラウンジ
■ウェスティンホテル大阪<住所:大阪市北区大淀中1-1-20 電話:06-6440-1060(ロビーラウンジ直通) 時間:10:00~20:00 (LO19:45) 休み:なし 座席:58席 タバコ:分煙、17時から禁煙 アクセス:JR大阪駅よりシャトルバスあり>
鮮やかなスイーツにうっとり。甘酸っぱい夏の思い出に
リーガロイヤルホテルのアフタヌーンティーは、マンゴーやパインアップル、レモンなどを使ったスイーツが並ぶさわやかな夏のイメージ。祭りのねじり鉢巻きを思わせるパッションギモーブなど、見た目も楽しい。季節限定のアナナスココなど紅茶は6種類から選べる。
ユニークな形のアフタヌーンティースタンドに、13種ものスイーツや軽食が並び、目も心も奪われる。
「この時期においしいメロンやフレッシュマンゴーなど、季節のフルーツをふんだんに盛り込んだ、彩りも鮮やかなアフタヌーンティー。フルーツのおいしさをご堪能ください」と、シェフパティシエの後尾浩司さん。
日本の伝統美が生きる大人の空間。
■アフタヌーンティーDATA/MENU:メロンショートケーキ、シトロンムース、パッションギモーブ、マンゴーようかん、シトロンタルト、フルーツサンド、スコーンなど 期間:8月31日(金)まで 時間:12:00~21:30(LO21:00) 場所:メインラウンジ ※数量限定
■リーガロイヤルホテル<住所:大阪市北区中之島5-3-68 電話:06-6441-0956(メインラウンジ直通) 時間:9:00~21:30(LO21:00) 休み:なし 座席:150席 タバコ:禁煙 アクセス:京阪中之島駅と直結>
メニューから空間までハワイアン気分いっぱい!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドのアフタヌーンティースタンドには、ハワイをイメージしたスイーツやハワイ料理が並ぶ。座席には日本のハワイアンキルトの先駆者・キャシー中島のクッションが用意され、特定日にはハワイアンの生演奏も。
トロピカルドリンク付きやハワイアンビール付きのセットもあり、ハワイアンな世界を堪能できる。
「日本でも親しまれているメニューをはじめ、ハワイの伝統的なお菓子のバターもちやココナッツパインケーキなど、バラエティ豊かに用意。ロコな雰囲気でティータイムを過ごせます」と、統括料理長の大山圭介さん。
■アフタヌーンティーDATA/MENU:リリコイムース、オーシャンゼリー、バターもち、ココナッツパインケーキ、アサイーボール、サーモンとアボカドのロミロミ、ロコモコなど 期間:9月30日(日)まで 時間:13:00~、15:30~ 場所:ラウンジ&バー グラン・ブルー ※要予約
■ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド<住所:兵庫県神戸市中央区波止場町7-2 電話:078-371-1188(グラン・ブルー直通) 時間:10:00~翌1:00(17:00以降はバータイム)、日祝10:00~24:00(LO各30分前) 休み:なし 座席:店内39席、テラス席76席 タバコ:禁煙、17:00までは喫煙可 アクセス:地下鉄みなと元町駅より徒歩4分>
関西ウォーカー編集部