自然派ワインと共に楽しむフレンチ仕込みのバインミー

東京ウォーカー

2017年秋オープンの新店ながら、こだわりのバインミーで一躍人気店となった「スタンドバインミー」。自然派ワインで名高いフランス料理店で働いていた経験を持ち、自然派ワインが大好きという店主の白井さんは、「自然派ワインに合うバインミー」をコンセプトに掲げている。

フランス産自然派ワインを揃える。ジャスミンライスの焼酎などベトナムのお酒も


【写真を見る】自慢の自然派ワインと一緒にバインミーを楽しもう。グラス800円程度~


自然派ワインは、有機栽培のブドウを潰して、添加物を使わずに皮にある酵素だけで造るワイン。素朴で柔らかな味わいで、体に優しく悪酔いすることも少ないという。「スタンドバインミー」では、フランス産の自然派ワインをドリンクとして提供するだけでなく、調理にも活用している。

「牛ほほ肉のバインミー」。卓上のナンプラーやチリソースで味に変化も


「牛ほほ肉のバインミー」(880円)は、牛ほほ肉の煮込みをメインに据えたバインミー。赤の自然派ワインと13種のスパイスを加えてオーブンで3時間じっくり煮込んだ牛ほほ肉は、ホロホロに柔らかく滋味深い。たっぷりのハーブとみずみずしいアーリーレッド(赤タマネギ)が牛肉のうまみを引き立てている。ワインが進む一品だ。

「うちでは昼飲みを推奨しているので、ランチでもどんどんワインを頼んでほしいですね(笑)」と白井さん。自然任せの製法ゆえに、銘柄はその時々で異なる。バインミーに合うおすすめの自然派ワインを聞いてみよう。

東京ウォーカー編集部

注目情報