徳島県板野郡あすたむらんど徳島で8月18日(土)に「太陽観望会」が開催される。
太陽光を大幅に減光できる特殊な太陽望遠鏡で、太陽黒点やプロミネンスなど太陽活動の様子を観察できる。
イベントでは観察のほか、通常の望遠鏡と太陽望遠鏡の違う点は何かについてもわかりやすく解説してくれる。待ち時間には太陽についての解説や、日食眼鏡(太陽観測眼鏡)を使った太陽観察も行われる。
担当者は「『太陽を直接見ることは危険!』ということは皆さんもどこかで聞いたことがあると思います。今回はそんな危険な太陽を専用の望遠鏡を使ってご覧いただくことができます。
普段はなかなか見ることができない太陽表面の様子をぜひご覧ください!太陽表面の活動の様子によっては黒点やプロミネンスなどの現象を見ることができます」と参加を呼びかける。
肉眼では見られない太陽。太陽望遠鏡ごしに神秘的な様子を観察したり、学べるあすたむらんど徳島に行こう。
ウォーカープラス編集部