大ヒット中の映画「ジュラシック・ワールド 炎の王国」とコラボレーションしたカフェが、大阪・心斎橋に期間限定でオープン。映画の舞台が再現された店内で、見た目にも楽しいフードとスイーツが味わえる。東京では最大7時間待ちを記録した話題のカフェに潜入してきた。
人気シリーズ第5弾の映画「ジュラシック・ワールド 炎の王国」。公開直後から反響を呼び、興収60億円を突破するメガヒットに。その公開を記念し、大阪・心斎橋のカフェ「THE GUEST cafe & diner」が期間限定で「ジュラシックワールドCAFE」として営業する。
店内はまさに、ジュラシック・ワールド!
ヤシの木やマングローブが生い茂る空間。「ここは…ジャングル?」と言ってしまいそうになる店内。まさに映画の舞台である「ジュラシック・ワールド」のあるヌブラル島そのもの。店内は広々しており、ゆっくり食事を楽しむことができる。日が差し込めば、文字通り「都会のオアシス」状態。
少し目線を上げると、プテラノドンが!安心してください。映画のように連れ去られることはありませんので、じっくり眺めてても大丈夫です。
SNS映え!シェアしたくなるフードが充実
映画をモチーフにしたコラボメニューも充実。看板メニューは、映画の舞台であるヌブラル島の活火山をイメージした「大噴火!ボルケーノカレー」(1,290円+税)。竹炭を使用したご飯の山からマグマのような真っ赤なトマトカレーが流れ出ている。ゴロゴロとした野菜もたくさん入っており、見た目より辛くないので食べやすい。
ブラックバンズを使用したバーガーセット「いざ炎の王国へ!ジュラシックワールドバーガー」(1,390円+税)も人気。牛肉100%のパティはジュージーでボリューム満点。アツアツのベーコンとトロっと溶けたチーズが食欲をそそる。これを食べて、いざ冒険へ出発だ!
化石発掘ができるケーキは子どもに大人気!
スイーツメニューで子どもに人気なのが「何が出るかな?化石発掘ケーキ」(1,290円+税)。カスタードクリームとベリーのケーキの中に恐竜の骨の化石が隠されており、ハケを使って発掘することができる。化石は全部で3種類。どの化石が入っているかわからないので、チャレンジしてみよう。
ドリンクメニューにも注目。「モササウルスソーダ」(890円+税)は、海の最強恐竜・モササウルスがプールから飛び出す名シーンを再現したドリンク。カルピス風の爽やかな味わいで、暑い夏にもぴったり。(モササウルスの部分は持ち帰りOK)
豊富なグッズショップとフォトスポットも
店内にはTシャツやタオル、クッキーなど豊富なアイテムが揃うグッズコーナーも。一番人気の「アクリルスタンドキーホルダー」(400円+税)はここでしか手に入らないので、来店の際は必ずゲットしよう。
レジ前にはフォトスポットが。恐竜のかぶりものを使って、恐竜ポーズをキメて写真を撮るのがおすすめ。8月15日(水)以降には、映画に登場する人気恐竜・ブルーの等身大フィギアが登場予定。主人公のオーウェン(クリス・プラット)になりきって、ブルーを手なずける名ポーズも再現可能だ。
開店直後と閉店前が狙い目!
東京で開催されていた際には、連日行列が絶えない状態が続き、最大7時間待ちを記録。夏休みシーズンに突入したことから、今回の大阪でも混雑が予想される。担当者は「東京開催では開店直前もしくは閉店前であれば比較的空いていたので、その時間が狙い目かもしれません」と話す。混雑を避けるのなら開店直後と閉店前を狙ってみよう。
「恐竜女子」をはじめ、女性にも大ウケ
客層はファミリーをはじめ、カップル、友人同士などさまざま。女性の恐竜マニア「恐竜女子」にも大人気で、女性グループでの来店も多いそう。心斎橋筋商店街内にあるので、アクセスもよく買い物などのついでに立ち寄れる。映画を観た人も、まだ観ていない人も楽しめること間違いなし!話題のコラボカフェに足を運んでみては?
「ジュラシックワールドCAFE」は大阪・心斎橋「THE GUEST cafe & diner」にて、9月30日(日)まで営業中。
山根翼