今週末の予定はコレで決まり!週末イベント5選・福岡県編[2018年8月17日(金)~19日(日)]

九州ウォーカー

夜のすいぞくかん


夜のすいぞくかん / 7月21日(土)から8月31日(金)の連日、9月1日(土)から24日(祝)の土・日・祝日は、「マリンワールド海の中道」の開園時間が21:30まで延長


7月21日(土)から8月31日(金)の連日、9月1日(土)から24日(祝)の土・日・祝日は、「マリンワールド海の中道」の開園時間が21:30まで延長。18:00からは館内が夜モードに変更され、暗くなった水槽で生き物たちの夜の行動をじっくり観察することができる。

ウミホタルの発光実験の開催や、博多湾の美しい夜景をバックにイルカがジャンプする「夜のイルカショー」を行う他、約2万匹のマイワシが水深7m、横幅24mの水槽を優雅に泳ぐ「音と光のイワシショー」では海の中の流星群のような姿を楽しめる。入館の入れ替えもないので、昼から夜まで1日中水族館を楽しむことができる。

[夜のすいぞくかん]福岡県福岡市東区西戸崎18-28 / 2018年7月14日(土)~9月24日(月)※7月14日(土)~16日(祝)、7月21日(土)~8月31日(木)、9月1日(土)~24日(祝)の土・日・祝開催 / 営業時間 9:30~21:30、最終入場20:30 / 092-603-0400 / 通常入館料のみ。大人(高校生以上)2300円、中学生1200円、小学生1000円、幼児(4歳以上小学生未満)600円、シニア1840円

ザ・シネマナイト フクオカ 2018


【写真を見る】ザ・シネマナイト フクオカ 2018 / 夜風を感じながらの映画鑑賞は屋外ならでは


ビーチサイドで映画を鑑賞できる、ザ・ルイガンズ.の夏の人気イベントが2018年も開催。

映画鑑賞、入場ともに無料となっており、芝生広場に設置されたスクリーンで、『ダンケルク』『ベイビー・ドライバー』『キングコング 髑髏島の巨神』『ザ・コンサルタント』『バリー・シール アメリカをはめた男』『ワンダーウーマン』『あしたは最高のはじまり』『ジャスティス・リーグ』『トランスフォーマー / 最後の騎士王』といった人気作品が日替わりで楽しめる。会場には簡単な飲食ができるブースも出店する。

[ザ・シネマナイト フクオカ 2018]ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート 芝生広場 / 福岡県福岡市東区西戸崎18-25 / 2018年7月18日(水)~8月31日(金)の毎週水、金、土曜開催※荒天時中止の場合あり。 天候の判断、イベントの有無は当日18:00に決定。中止の際は翌日曜に代替上映 / 19:30ごろ(日没後)~ / 092-603-2435

namie amuro Final Space FUKUOKA storage of namie amuro


namie amuro Final Space FUKUOKA storage of namie amuro / 安室奈美恵の軌跡を辿る体感型の展覧会


2018年9月16日に引退する安室奈美恵の軌跡を辿る体感型の展覧会「namie amuro Final Space」を開催。25年の歴史が詰まった”アムロストレージ(倉庫)"が登場する福岡会場では、「SWEET 19 BLUES」「Mint」「Just You and I」をはじめとしたMusic Videoの衣装、「namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009」などのライブ衣装も多数展示。

最後の部屋では「モーメント・ファクトリー」が制作したファイナルツアーのステージ映像と衣装で「Finally」が歌われたライブ空間を再現する。

[namie amuro Final Space FUKUOKA storage of namie amuro]福岡三越 三越ギャラリー / 福岡県福岡市中央区天神2-1-1 / 8月12日(日)~9月16日(日) / 当日券 1名1500円 日時指定優先入場券 1名1300円 / 10:00~20:00※8月12日(日)のみ12:00~20:00 / 092-714-0159※キョードー西日本(平日10:00~19:00、土曜10:00~17:00)

千年夜市


千年夜市 / ハンドメイド雑貨からグルメ、占い、縁日ゲーム等なんでも揃う夜市


博多の夏の風物詩、千年夜市を今年も清流公園で開催。ハンドメイドアクセサリーや洋服、占いといったナイトマーケットをはじめ、福岡の人気飲食店を中心に、多彩なジャンルの店舗が週替わりで出店する屋外レストラン「チカッパ横丁」や、バンドやDJ、ダンス等ノンジャンルのパフォーマーが登場する「星空のステージ」、無限つみ木、ヨーヨー釣り、射的といったゲームコーナー等、子供から大人まで楽しめるコンテンツが揃っている。

また、博多の街を明るくするため、10周年に1000灯の提灯を灯すことを目標にした「千の提灯プロジェクト」を実施する他、売上の一部を西日本豪雨で災害に遭った団体に寄付する等のチャリティーも行う。

[千年夜市]清流公園 / 福岡県福岡市博多区中洲1-7 / 2018年8月3日(金)~10月28日(日)※金、土、日のみ開催、ただし9月14日(金)~16日(日)、21日(金)~23日(日)、10月5日(金)~7日(日)を除く/ 15:00~23:00 / 090-5489-5747(千年夜市実行委員会)

新海誠展 ―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―


新海誠展 ―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで― / アニメーション監督新海誠の軌跡をたどる(C) 2016「 君の名は。」製作委員会 (C) Makoto Shinkai / CoMix Wave Films (C) Makoto Shinkai / CMMMY


アニメーション監督の新海誠デビュー15周年を記念して開催される展覧会。監督、脚本、絵コンテ、作画、美術などをほぼ1人で制作した商業デビュー作「ほしのこえ」から、大ヒットした「君の名は。」まで、制作過程やクリエイションの工程に迫る。企画書や絵コンテをはじめ、設定資料や美術背景、映像や原画などの貴重な資料が一堂に会する。

[新海誠展 ―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―]福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity5F 北九州市漫画ミュージアム 企画展示室 / 開催中~9月24日(祝) / 11:00~20:00 / 093-512-5077

九州ウォーカー編集部

注目情報