90年代のブームフードビュッフェ開催決定!「太閤園」で味わうあの頃の味(第3回・ティラミス)

関西ウォーカー

ほんのりビターでほどよい甘さのティラミスを堪能しよう


コーヒーとリキュールをしみ込ませたスポンジケーキに、マスカルポーネチーズで仕上げたイタリア発のスイーツ「ティラミス」。日本で人気になったきっかけはイタ飯(イタリアの飯の略)ブームがきっかけだった。

80年代後半から90年代前半にかけてはフレンチより敷居が低く、それでいてオシャレなイタリアン店が多数オープン。ティラミスを楽しめる店も多く、各女性誌が特集を組んだところ一気に人気が爆発。洋菓子店やファミレス、コンビニなどでも販売されるようになり、90年代のブームフードを代表するほどの人気を博した。

大阪市都島区の太閤園では、関西ウォーカーがコラボして「関西ウォーカーと振り返る!90年代のブームフードビュッフェ」を2018年8月30日(木)~31日(金)に開催する(5500円、各日100人限定)。華やかな90年代に流行ったグルメが思う存分楽しめるブッフェで、濃厚でなめらかなティラミスをぜひ味わおう!

ビュッフェは迎賓館3階にあるダイヤモンドホールで楽しめる


約26500㎡もの広大な敷地内には築山式回遊庭園もあり、散策も楽しめる


また、会場では90年代に思いを馳せながら楽しめるよう、関西ウォーカーの過去の表紙パネルなどの展示もするのでそちらも注目。

関西ウォーカーの歴代表紙のパネル展も


山田孝一

注目情報