秋の花を堪能したい!バラやコスモスが楽しめる岐阜のおでかけスポット

東海ウォーカー

あでやかな花が咲き誇る庭園や大花壇は、秋のおでかけにぴったり。秋に見ごろとなるバラやコスモスが堪能できる岐阜のおすすめスポットをご紹介!

色とりどりに咲く秋のバラを見たい!


「世界のバラ園」はイギリス、フランス、日本など世界のバラが集結


「花フェスタ記念公園」(岐阜県可児市)は、約7000種類、約3万株のバラが植えられる世界最大級のバラ園。一年で最もバラが美しく見られる秋に合わせ、恒例の「秋のバラまつり」も開催される。

【写真を見る】世界から出品されたバラを植栽!「ぎふ国際ローズコンテスト」の会場になる庭園「コンテストガーデン」


期間中はバラにちなんだグルメも登場。朝摘みしたバラを練り込んだ「バラソフト」(400円)は、さわやかな香りを楽しむことができる。「薔薇の一口ようかん 箱4個」(730円)は春の「バラまつり」で人気ナンバー1を獲得した商品だ。

【秋の花DATA】花の種類:ハイブリッドティー、フロリバンダ、イングリッシュローズ、オールドローズなど/見ごろ:10月下旬~11月初旬

秋空に映えるコスモスの大花壇が見たい!


14品種約30万本のコスモスやキバナコスモスが咲き、園内を色鮮やかに染め上げる


「国営木曽三川公園 木曽三川公園センター」(岐阜県海津市)は、13の公園からなる日本最大の国営公園。ドワーフセンセーションをメインに、八重咲きのダブルクリックといった品種のコスモスを見ることができる。8月下旬からはひと足早く、オレンジや黄色のキバナコスモスが花壇で咲き誇る。

ヒマラヤに咲く花をルーツに持つ、赤ソバの花も見られる


【秋の花DATA】花の種類:キバナコスモス、コスモス、赤ソバ/見ごろ:9月下旬~10月中旬

東海ウォーカー編集部

注目情報