豊かな自然にあふれ、人気の観光地も多い栃木県。これからの時期に足を運ぶならば、やはり外せないのが紅葉狩り!
栃木県の紅葉スポットというと日光が有名だが、その他にも見逃せない名所が盛りだくさん。今回は、那須をはじめとした注目のスポットを5カ所ピックアップして紹介しよう。
那須岳周辺/見ごろ:9月下旬~10月中旬
那須岳を中心とする那須連山の裾野に広がる那須高原。茶臼岳、朝日岳などでモミジ、ナナカマド、ドウダンツツジなどが色付く。
那須連山の主峰、茶臼岳の山腹から山頂にかけられたロープウェイからの眺望は特にすばらしい。麓の県道17号那須高原線沿いでも色鮮やかな紅葉を見ることができる。県道17号は山頂部で円形になっているので、ぐるりと回って紅葉を見るのもおすすめだ。
【住所】栃木県那須郡那須町湯本 時間:見学自由 休み:なし 料金:無料
塩原/見ごろ:10月下旬~11月上旬
温泉地として人気が高い塩原は、紅葉の絶景スポットが数多く点在している。なかでも紅の吊橋や大正浪漫街道は、絶好のロケーションを誇るおすすめの紅葉スポットだ。
【住所】栃木県那須塩原市 箒川渓谷 時間:見学自由 休み:なし 料金:無料
大山参道/見ごろ:11月中旬~下旬
明治の元勲大山厳元帥とその一族の墓所。5月24日には日本遺産に認定された。その参道には樹齢約90年のイロハモミジが並び、見ごろの時期には色鮮やかなアーケードができる。
【住所】栃木県那須塩原市下永田地区 時間:見学自由 休み:なし 料金:無料
太平山県立自然公園/見ごろ:11月中旬~下旬
春は桜、夏はアジサイが咲き誇り、「陸の松島」と呼ばれるほど眺望が美しい。太平山山頂付近の謙信平では、約400メートルにわたり鮮赤色に染まったモミジが続き、秋の訪れを告げる。
【住所】栃木県栃木市平井町 時間:見学自由 休み:なし 料金:無料
織姫公園 もみじ谷/見ごろ:11月中旬~下旬
四季折々の自然を満喫できる公園。紅葉の時期を迎えると、モミジやユリノキなど約1000本の木々が色付き始め、もみじ谷を彩る。見事な赤と黄色のコントラストは見応えあり。
【住所】栃木県足利市巴町3890-17 時間:見学自由 休み:なし 料金:無料
水梨かおる