本日は「第33回隅田川花火大会」。日本最大級の花火大会とあって、早くも現地は多くの観覧客で賑わっています。「そろそろ出ようかなあ」「いま会場はどんな感じなのかなあ」というアナタへ、編集部の現地特派員のレポートを時系列でお届け!
14:27/厩橋にはすでにスタンバイしている人たちも。ここからは東京スカイツリーも見える好スポット。
14:33/警戒派遣所の消防士さんは黙々と作業中。ビル前に警備員さんの姿もあちこちに見られる。
14:55/吾妻橋近くの浅草駅は待ち合わせらしき人でいっぱい。かなり混雑中!
15:15/雷門周辺は浴衣姿の人や観光客で大混雑!外国人まで浴衣を着ているんですね〜。
15:35/仲見世は混雑していますが、一本通りをそれると歩きやすいです。
15:38/有名な甘味処「梅園」は長蛇の列!20人以上、並んでいるみたいです。
15:50/浅草寺周辺の屋台で腹ごなしする人も多いようで、かなりの賑わい。
15:52/参拝する人もかなりの数で、列を作っています。おみくじも人気のよう。
16:07/隅田公園の通り沿いは屋台が立ち並び、活気に溢れています。
16:10/公園内はかなり場所取りがされていますが、まだ余裕はある模様。すでに一杯やったり、寝転んだり、トランプしている人も!
16:17/屋形船もスタンバイ。続々と集まってきました。
16:24/言問橋の上に立つと正面に東京スカイツリーが見えます。今のうちに橋上でまったり過ごすカップルも。
さあ、いよいよ打ち上げ開始に向けて、会場は盛り上がってきています!花火が見たくてだんだんウズウズしてきたそこのアナタ!今すぐ外に飛び出しましょう!【東京ウォーカー】