Suica&ペンギンスイーツに“東京駅ケーキ”まで!一足先にチェックしたい東京駅「グランスタ」のクリスマスケーキ

東京ウォーカー(全国版)

東京駅内の商業施設「グランスタ」と改札外「グランスタ丸の内」では、11月12日(月)から12月25日(火)の期間、「グランスタ クリスマスフェア」を開催する。それにさきがけ9月4日(火)、2018年の注目商品が発表された。

「9月にクリスマス商品を発表とは早すぎるのでは?」と思うかもしれないが、グランスタのクリスマス商品は東京駅ならではの限定品が多く、予約開始後すぐに完売してしまうものもあるほど毎年人気の集まる商品ばかり。予約受付期間は11月12日(月)から12月17日(月)までなので、絶対買い逃したくない注目スイーツの数々を今のうちにチェックしよう!(一部ショップ・商品により、予約受付期間は異なる場合あり)

ケーキの上のSuicaカードはほぼ実寸大!


カファレル「カファレル with Suica」(2808円、限定250台)


毎年発売から2日間で予約完売してしまうというカファレルの「カファレル with Suica」(2808円、限定250台)が今年も登場。イタリアチョコレートブランドならではの素材にこだわったチョコレートケーキの上に、かわいいSuicaカードをあしらっている。このカードは、実物のSuicaとほぼ同じサイズ。通勤や通学に使っている人はぜひ見比べてみてほしい。

Suicaペンギンケーキのラインアップがますます充実


【写真を見る】Sucaペンギンの顔がまるごとケーキに!ダロワイヨの「Suicaのペンギン アーシテクスチュール」(5400円、限定100台)


Suicaと言えば欠かせないのが「Suicaのペンギン」。今年もグランスタ限定のキュートなペンギンスイーツが多数販売される。ダロワイヨの「Suicaのペンギン アーシテクスチュール」(5400円、限定100台)は、Suicaのペンギンの顔を模したムースショコラとトンカ豆風味のクリームを組み合わせたケーキ。

まめや 金澤萬久「Suicaのペンギンバウム」(3564円、限定300個)


また、まめや 金澤萬久からは、Suicaのペンギンの顔と全身をプリントした「Suicaのペンギンバウム」(3564円、限定300個)が登場。カラメル生地ときな粉生地、和洋折衷の2つの味わいが楽しめる。

フェアリーケーキフェアの「1カップケーキ サンタふくらむちゃん」(写真左、600円、限定100個)と「Suicaのペンギン チョコラズベリー」(写真右、460円、1日限定25個)


このほかにもフェアリーケーキフェアの「Suicaのペンギン チョコラズベリー」(460円、限定1日25個)や京橋千疋屋「cuteなSuicaのペンギンケーキ」(4860円、限定60台)など、各店自慢のSuicaのペンギンケーキが勢ぞろいする。

驚異の再現度!東京駅舎ケーキ


コロンバン「グランスタ東京駅舎ノエル」(5400円、限定150台)


東京駅をイメージしたコロンバン「グランスタ東京駅舎ノエル」(5400円、限定150台)も注目ケーキの1つ。東京駅を象徴する赤レンガ造りの丸の内駅舎をプリントしたサブレをあしらったノエルで、トッピングには5種類のフルーツを使用している。

東京駅「グランスタ」と「グランスタ丸の内」の注目クリスマスケーキが発表


このほかにも東京駅土産で人気のブランドなどからもオリジナルケーキが多数登場するグランスタのクリスマスフェア。今年のクリスマスは東京駅ナカでケーキを選んでみては?

国分洋平

注目情報