今年の春、大阪では「クリスピー・クリーム・ドーナツ」「カフェ アンドナンド」と、人気ドーナツ店が続々オープンし、その人気は季節が変わった今でも衰えることを知らない。また、各地で加熱する「ご当地バーガー」も今年のヒットのキーワード。秋には鳥取で巨大バーガーフェスが開催されるなど、今後も目が離せないコンテンツだ。
そこに目をつけた、西日本ハンバーガー協会(NHK)会長・薮伸太郎が、大阪・中津の一流ホテル「ラマダホテル大阪」と手を組み、まったく新しいハンバーガーを開発した。その名も「ドーナツバーガー」! ドーナツをバンズに見立て、ジューシーなフルーツ、板チョコ、フリュ(ゼリー)などで構成した、「スイーツのハンバーガー」が誕生したのだ。薮いわく「食感が面白いのがハンバーガーの醍醐味!」と、「ラマダホテル大阪」1階の「トレ・トレボン」で働く美人パティシエール3人娘が作る試作品を鬼のようにダメ出し。完成したドーナツバーガーは、食べたときの食感がまさに本物のハンバーガーを食べているかのような「ざっくり感」が再現されている。まるで「ヘンゼルとグレーテル」に登場しそうなメルヘンなビジュアル、チョコがコーティングされたドーナツは口に当たると冷たく、フレッシュなフルーツがじゅわっと果汁をほとばらせる!
先日行われた「ドーナツバーガー完成披露会」には、情報誌「関西ウォーカー」連載「キラキラ女子部」より、スイーツ好きの女子が参加。USTREAMにより生中継が配信され、大きな反響を呼んだ。アーカイブもあるのでこちらもチェックしよう。(アーカイブアドレス(2チャンネルあり)→http://www.ustream.tv/recorded/8393741、http://www.ustream.tv/recorded/8393669)
ドーナツバーガーは、イチゴ、マンゴー、抹茶、ベリーの4種。1個300円。4個セットで購入すると専用のケースが付くので、女子会のおもたせにも最適なアイテムに仕上がっている。発売は8/3〜9/2限定! 8/7に「ラマダホテル大阪」で開催される夏祭りイベントでも、ドーナツバーガーブースが登場するので、要チェックだ!
【関西ウォーカー編集部】