各地の特産品や秋の味覚が楽しめる信州秋の大型イベント「第29回 信濃の国 楽市楽座」が10月13日(土)、14日(日)の2日間、松本平広域公園信州スカイパークやまびこドームとその周辺で開催される。「市」となるブースは約110ブース出展。さらに、「座」となる企画コーナーも盛りだくさん。
自ら組み立て動かしてみる「ロボットカー」と「燃料電池カー」のものづくりコーナー。小さなお店で「ごっこ遊び」ができる、なりたいな!キッズタウン。子どもが全身で思いっきり遊べる段ボール迷路ほか、子供が楽しめるコーナーも多数用意。
松本エリアでは地産地消コーナーとして、松本市や松本広域関連ブース(朝採りの野菜、特産の松本一本ねぎ、地酒、ワインなど)を1か所に集めて展開し、旬の味覚をアピール。また、県内各地の野菜や果物を一堂に集め、ドーム西側に9つのテントを並べる。
ステージでは13日(土)に早見優のライブとブースレポートを交えながらSBCテレビで生放送。さらに、14(日)は「2VOICE SPECIAL LIVE IN 楽市楽座」をSBCラジオで生放送する。楽しみが盛りだくさんの楽市楽座に出かけて信州の秋を感じよう。
ウォーカープラス編集部