2018年決定版!福岡・大橋エリアでおすすめのラーメン店3選

九州ウォーカー

西鉄大橋駅を中心とした大橋エリアは、バラエティ豊かなラーメン店がズラリ。今回は、そんなラーメン激戦区大橋で、おすすめのラーメン店5選を紹介する。食べ歩いて、お気に入りの一杯を見つけよう。

博多玉


"スタンダードな博多ラーメン"を追求した一杯を出す。豚のゲンコツ、背骨の旨味を凝縮したスープに合わせるのは自慢の自家製麺。2日熟成させることで抜群の喉越し、歯応えを実現し、風味も豊かになる。

博多玉/「DAMAの半熟玉子ラーメン」(600円)


おすすめは「DAMAの半熟玉子ラーメン」(600円)。基本のラーメンに、醤油ベースの特製ダレが効いた半熟煮玉子をトッピングする。半日じっくりと炊いた自慢のスープはコク深く、口に含むとジュワ~ッと広がる旨味がたまらない。シビれる辛さの「辛玉Special」(1050円)もおすすめの一品だ。

DAMAの半熟玉子ラーメン(600円) / 熟成麺が自慢の博多ラーメン

[博多玉]福岡市南区大橋1-14-8 / 090-4772-5328 / 11:00〜16:00、18:00〜24:00(各LO) / 日、月曜が祝日の場合休み / 14席(カウンター8、テーブル6)

久屋


日本酒でカツオ節、梅干しを煮詰めた古来の調味料「煎り酒」風味の「大江戸ラーメン」(750円)でブレイク。鶏ガラ、豚骨で取った旨味のある動物系清湯スープは、醤油や梅が加わり、香りがフワリと鼻に抜ける。練り梅も具材に添えるなど、和風要素を感じるラーメンだ。

久屋/「大江戸ラーメン」(750円)


大江戸ラーメンは、鶏ガラや、鶏のモミジ(足)、豚骨を煮立てすぎないように取った半透明スープ。優しい味わいで、梅のさっぱりとした酸味が加わり、茶漬けのようにサラリと食べられる。

[久屋]福岡市南区大橋1-19-18 ロワールマンション大橋1F / 092-562-1338 / 11:30~14:30、18:00~24:00(LO23:30) / 不定休 / 18席(カウンター4、テーブル14)

汁なし専門 男のLL


大橋に登場した汁なし専門店は、屋号に負けじとメニューも個性むき出し!店内に据えた製麺機で、北海道小麦の極太麺を毎日作り、モチモチ感が際立つ”打ちたて”を用意。タレは甘さの中にキレも感じる、名古屋の醤油を使い、背脂ダレもひと振りしてパンチを出す。

汁なし専門店 男のLL/「麺普通+トッピング7種」(880円)


入店後、注文シートに記入するシステムで麺量(茹で後)を500g、750g、1㎏から選び、約10種から好きなトッピングをチェック。なかでも、目玉焼き、生モヤシ、ロース肉(焼き)はぜひ入れたい具材だ。丼の下にたまったタレと麺をよく混ぜると、醤油の甘く濃厚な香りが湯気と共に鼻に抜ける。

麺普通+トッピング7種 (880円) / こだわりぬいた具材から、豪快な旨さが味わえる

[汁なし専門 男のLL]福岡市南区大橋4-13-33 / 11:00〜14:00、17:30〜23:00(LO) / 不定休 / 9席(カウンター5、テーブル4)

村上恵実 

注目情報