約2万5000球のLEDが夜の水辺を幻想的に彩る!富山県富岩運河環水公園のライトアップ

東京ウォーカー(全国版)

富山県富岩運河環水公園(富山県富山市)で2019年2月24日(日)まで、「環水公園スイートイルミネーション2018」が開催されている。

高さ11メートルのイルミネーションツリーはこの時期のシンボル的存在写真は主催者提供


公園のシンボルである天門橋と泉と滝の広場を、約2万5000球のLEDでライトアップ。高さ11メートルのイルミネーションツリーも設置され、冬の水辺を鮮やかに彩る。

公園では、四季折々で演出が異なるライトアップファンタジーを通年で実施しており、こちらもあわせて楽しめる。また、12月22日(土)の「環水公園スイートクリスマス2018」では、1000発以上の音楽花火が打ち上げられる。

【写真を見る】公園のシンボル・天門橋も特別装飾される写真は主催者提供


担当者は「イルミネーションツリーや天門橋のライトアップと、20分ごとに流れる滝の演出やクルーズ船とのコラボレーションをお楽しみください」と見どころを話す。

2万5000球のLEDで鮮やかに彩られる富山県富岩運河環水公園。クリスマスイベントも開催されるので、ぜひ一度訪れよう。

ウォーカープラス編集部

注目情報