もうすぐクリスマス!ロマンチックなひと時を過ごすため、恋愛運をアップさせたい人も多いはず。そんな人におすすめのイベントが2018年11月10日(土)に名古屋城で開催。「必勝祈願フェス」と題し、さまざまな必勝祈願イベントやステージライブを実施する。
「必勝祈願フェス」とは?
名古屋市内のパワスポを巡りながら清洲城から桶狭間古戦場までを歩く必勝祈願のウォーキングコース「信長攻路(こうろ)」を盛り上げるイベント。ステージではおとめボタンによる必勝祈願LIVEのほか、サムライ・ニンジャショーや観客参加型の大チャンバラバトルを開催。フィールドには全国各地の名城城下町からグルメカーが集結し、一日中楽しめる内容になる。
さらに、抽選でステキなプレゼントがもらえる「信長攻路ウォーキング」を同時開催。名古屋駅をスタートし、「円頓寺秋のパリ祭」界隈を経由して名古屋城を目指す、「信長攻路」のプチ体験イベントだ。おとめボタンがゴールでお出迎えしてくれるぞ!
おとめボタンがイベントに先駆けて「信長攻路」を歩いてきた!
イベントの成功を願いつつ、参加者に「信長攻路」の魅力を伝えるため、おとめボタンのメンバー全員で「信長攻路」を歩いてみた。
「つるこう」の運気上昇グルメでパワーチャージ
「腹が減っては戦ができぬ」ということで、まずは腹ごしらえをすることに。「つるこう」では、おばんざいブッフェ付きのうどんランチが人気。信長直属の赤母衣衆(あかほろしゅう)と黒母衣衆(くろほろしゅう)を表現したオリジナルメニューをオーダーした。
「村上社のクスノキ」のみなぎる生命力に感動!
閑静な住宅街に突如現れたクスノキは、樹齢1000年と伝わる立派なもの。信長が桶狭間の戦いへ進軍した時にも同じ場所に根を下ろしていたのだ。
「笠寺観音」は東海エリア有数の恋愛パワースポット
続いてやってきたのは、恋愛パワースポットとして知られる「笠寺観音」。ちょうどもうすぐクリスマス。恋愛に悩むおとめを代表して、坂中が恋愛昇運を祈願した。
桶狭間の戦いを表現した「味福」の合戦からあげ
ゴールの桶狭間古戦場公園はもうすぐ。ここでラストスパートのパワーを蓄えるため、「味福」でちょっと休憩。有松絞の粋なのれんをくぐり、必勝祈願グルメに認定されている「合戦からあげ」をオーダーした。
「信長攻路」では、今回のおとめボタンのように、全ルートを歩かず一部だけを楽しむのももちろんアリ。恋愛だけでなく、金運や出世運などさまざまなご利益のあるパワースポットがあるので、叶えたい願いに合わせて巡ってみよう。
大川真由美