「テイネンピってなぁに?」のセリフですっかり人気が定着した「低燃費少女ハイジ」。この人気キャラクターの秋冬アパレルが、9月7日(火)より登場! 一度見たら忘れられない「面白いハイジ」が、さらにパワーアップ。なんと頭からつま先まで“全身緑色”のハイジなど、いつもに増してインパクトのあるデザインなのだ。
前回のTシャツは、販売開始後に注文が殺到し、売上1000枚を超える大ヒットを記録。その人気を受けて、今回はハイジやクララ、セバスチャンがユニークな表情を見せる秋冬アイテムがデザインされた。
中でもインパクト抜群なのが“全身緑色のハイジ”が描かれた「アルムハイジ」デザイン。広報担当者に“緑色”の理由を尋ねると、「このハイジは“アルムの山”に扮しているので緑色なんです。周りに描かれたロゴも、“山の周りに浮かぶ雲”が再現されたものなんですよ」とのこと。インパクトのあるものを!ということから決定したという。
ほかにも、フロントにヤギのユキちゃんが描かれたジップパーカーなど、コーディネートのスパイスにぴったり。どのアイテムにも、特許製法の“ポコポコ”プリント加工が施されているので、いつものファッションが華やかになること間違いナシだ!
ちなみに、今回発売されたアイテムは、かぶりパーカー、ジップパーカー、長袖Tシャツ、トートバッグの4種類。デザインは、カラフルな「ハイジ&セバスチャン」と、ハイジとクララが軽快にダンスを踊る「ハイジとクララのダンス」、上述の「アルムハイジ」の3種類で、メンズ&レディスで展開される。
デザインを手掛けるのは前回に引き続き、日産NOTEのCMアニメ「低燃費少女ハイジ」や「The world of GOLDEN EGGS」の企画・脚本・監督・アニメーションを手掛ける文原 聡さん。今回も名作アニメを大胆にリデザインし、インパクト抜群なアイテムを生み出している。
もともと“面白いハイジ”として知名度のある「低燃費少女ハイジ」が、さらにパワーアップした新デザイン。レア物好きにはたまらないアイテムがそろっているので、さっそくチェックしてみては!? 【東京ウォーカー】