「ポッター平井の激推しアイドル!番外編」NGT48・チームNⅢ「誇りの丘」NMB48劇場出張公演レポート

関西ウォーカー

新潟県を拠点に活動中のNGT48・チームNⅢの出張公演が10月14日の昼夜、NMB48劇場で開催されました。ここでは夜公演の模様をレポートします!

出演メンバー16人で開演前に記念撮影©AKS


加藤美南キャプテンの「誇りの丘公演行くぞー!」という力強い第一声で開幕!公演名にもなっている『誇りの丘』で明るくポップに彩ると、『あなたの代わりはいない』ではアイドルパワー全開で、『やさしさに甘えられない』ではクールにパフォーマンス。

【写真を見る】笑顔が弾けるパフォーマンス!©AKS


自己紹介のMCでは、意気込みも。

藤崎未夢「私は昨日の公演から出させていただいて、4公演目になりました。最後もエネルギッシュに頑張ります!」

高橋七実「大阪のたこ焼きを堪能したので、大阪パワーで頑張ります!」

加藤美南「NGT48のことを好きになってもらえたらいいなと思います。そしてまた新潟でも会えるように頑張りたいと思います!」

高倉萌香「NGT48の公演を初めて観るよーっていう方ー?(→観客挙手)盛り上がってくれたら嬉しいです!」

菅原りこ「皆さん、最後の夜ですよー!ペンライトも星のようにキラキラ輝いていて綺麗です。盛り上がっていきましょう!」

佐藤杏樹「今日はどれだけ暴れられるか、爪痕を残せるかだと思っているので、自分らしさを出せるように頑張ります!」

山田野絵「昼公演が終わった後、通信型のゲームをやっていたんですけど、いいところまでいったので、私もハートを射抜かれたランキング1位を狙っていきたいと思います!」

荻野由佳「3週間連続で来ていた大阪も今日で最後になりました。また皆さんに新潟に行きたいと思ってもらえるようなパフォーマンスをみんなでしたいなと思います!」

西村菜那子「私は箱根駅伝とチームNⅢを広めるために大阪に来たので、駅伝の動画を観ようかなと思ってもらえるように、あと、私の名前も覚えて下さったら嬉しいです!」

西潟茉莉奈「今日はここにいる皆さんを新潟に連れて帰る勢いで頑張りたいと思います!」

對馬優菜子「今日は初めての1日2回公演で、しかも新しいポジションなので、初めてのことづくしなんですけど、頑張ります!」

安藤千伽奈「今日NGT48劇場では2期生が3公演やっているんですけど、負けないように頑張りたいと思います!」

佐藤海里「新潟では2期生が頑張っているので、私も大阪で頑張りたいと思います!」

長谷川玲奈「昨日もこのステージに立たせていただいて、NⅢの公演にも出れることは光栄なことだと思うので、全力で頑張ります!」

太野彩香「NGT48劇場は右と左に太い柱があって、時々死角に入って推しメンが見えないこともあると思うんですけど、今日は全部見えると思うので、いっぱいコールして下さい!」

清司麗菜「NGT48はエネルギッシュなパフォーマンスで、個性も強いと思うので、一人一人を覚えてほしいと思います!」

ユニットコーナーでは、番傘を使った演出で魅せる『残酷な雨』や、ミニのワンピースに麦わら帽子、曲の最後にぬいぐるみを持ち、かわいさが溢れる『ラスベガスで結婚しよう』、本物の冷蔵庫もステージに登場する『話し相手は冷蔵庫』などを披露。『話し相手は~』では、加藤が「今日の冷蔵庫の中身は串カツです。二度漬けはあかんで。」と、関西弁のセリフで浪花のファンを魅了しました。

『話し相手は冷蔵庫』を披露する左から安藤千伽奈・加藤美南・清司麗菜©AKS


続くMCの前半は、高倉からのムチャぶりを強制的にさせられるという企画に他のメンバーは戦々恐々。菅原は大阪のいいところをラップで、高橋はサツマイモのものまね、藤崎は(背が高いから)山の神様のものまね、太野は萌えゼリフ、佐藤海里はザリガニのものまね(20匹飼っているそうです)、長谷川はモデル歩きからのゴリラのものまねを披露させられました。

後半は、あるテーマについて、しりとりで繋いで、いい文章を作ろうという企画。最初のテーマは<NGT48>。清司「とにかく」→安藤「詳しい」→佐藤杏樹「異様な」→加藤「何でも出来る」→荻野「ルビーのような」→山田「ナイスバディもたくさんいる」→對馬「るんちゃん(羽切瑠菜)もいるよ」→西村「ヨイショも得意です」→西潟「素敵なグループ!」と、なんとか繋いだものの、納得がいかない出来だったため、再挑戦!西潟「メロメロにする」→西村「るんちゃんはすごくかわいい」→對馬「今村さん(NGT48劇場支配人)もすごくかわいい」→山田「意外とかわいい子もいるよ」→荻野「よっこらしょ」→加藤「よいしょ」→佐藤杏樹「良い子たちが」→清司「頑張れって言いたくなるような」→安藤「奈良未遥さん」と、1回目よりも無残な結果に。このままでは終われないと、テーマを<世界の人へ>に変更し、副キャプテンの荻野由佳がセンターを務める新曲のPRをすることに。西潟「笑顔いっぱい」→西村「今村さんも大絶賛している」→對馬「ルンルン気分になれる」→山田「るんちゃんみたいな」→荻野「何をしてもかわいいNGTの魅力が届いてほしいと思うけど」→加藤「どんな世界でも聴いていて踊りたくなるような曲を」→佐藤杏樹「お届けします」→清司「すごく大切な曲です」→安藤「素晴らしいグループです」と、最後はテーマがNGT48に戻った感は否めないものの、強引にクリア!この企画で一番得をしたのは、自分がいないところで知名度が上がった、るんちゃんですね。

クールなナンバーも披露!©AKS


本編ラストはミディアムナンバーの『君のニュース』で締め括り、アンコールでは、『世界の人へ』、『心に太陽』(チームNⅢオリジナル曲)、『センチメンタルトレイン』(AKB48)、『Maxとき315号』の4曲を渾身のパフォーマンス!

最後のMCで、加藤は「こうしてNMB48劇場のステージに立てたことを光栄に思います。NGT48を観て、楽しいなと思ってもらえるグループにしたいですし、その先頭を走るチームになりたいと思います。今回は出張公演で大阪に来れたんですけど、関西では大きなライブをしたことがないですし、握手会とか、いろんなところで関西と新潟との距離を詰めて、たくさんの方がNGT48にハマってくれるように頑張っていきたいと思います。皆さん、新潟で待ってまーす!」と、新潟遠征を呼びかけました。

前日のチームG公演でも、頻繁に新潟遠征を呼びかけていたNGT48のメンバー。

私もまだ行ったことのないNGT48劇場に足を運んでみたい!

NMB48劇場で出張公演を開催したNGT48チームNⅢ©AKS


●NGT48チームNⅢ「誇りの丘」公演セットリスト(2018年10月14日夜公演@NMB48劇場)

Overture

M1 誇りの丘

M2 あなたの代わりはいない

M3 やさしさに甘えられない

~MC(自己紹介)

M4 左の腕で連れ去って(加藤・菅原・高橋・藤崎)

M5 残酷な雨(高倉・西潟)

M6 ラスベガスで結婚しよう(荻野・山田・對馬)

M7 下衆な夢(佐藤杏樹・西村)

M8 話し相手は冷蔵庫(加藤・清司・安藤)

M9 祈りはどんな未来もしあわせに変える(高倉・太野・長谷川・佐藤海里)

~MC

M10 君のニュース

アンコール

M11 世界の人へ

~MC

M12 心に太陽

M13 センチメンタルトレイン

~MC

M14 Maxとき315号

~MC

終演後のステージで記念撮影©AKS


<ポッター平井・プロフィール>構成作家・ライター。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続けるアイドルサポーター

ポッター平井

注目情報