「神戸中華 うえばやし」は、三宮の人気中華料理店チャイナ食堂 九龍を支えてきた料理人が独立オープン。独自のアレンジで、地元食材にこだわった中華を提供する。料理と合わせて、常時10種以上そろう中国酒や中国茶もぜひ。<※情報は関西ウォーカー(2018年11月6日発売号より)>
油控えめでヘルシーに!ひと味違う本格中華を
酢豚には甘くまろやかな淡路島たまねぎを添えて。プリプリのエビにはカリカリ食感のクルミをアクセントに。
「地元の食材を使い季節感のある中華料理を意識しています。中華をより身近に感じていただけるように中華おせちにも初挑戦します」と、店主兼料理人の上林正和さん。
子連れでも安心の片面ソファーシートのテーブル席と、調理のライブ感が楽しめるカウンター席がある。
「化学調味料や油の使用を控えるなど、一般的な中華とはひと味違う料理を提供。酢豚の肉は中国酒などで長時間煮込みふんわり食感に仕上げ、ソースは2種類の酢、フルーツ系調味料、カレー粉、隠し味にパクチーなどを使い上品な味に。本格中華のテイストを、ヘルシーかつリーズナブルに味わえるお店です」(ライター・ウエツキ)
■お店DATA/個室:なし 飲み放題:あり クレジット:可 コース:あり 予算:昼1000円、夜4000円
■神戸中華 うえばやし<住所:兵庫県神戸市中央区栄町通3-6-15 ヤスハラビル1F 電話:078-392-8188 時間:11:30~14:00(LO13:30)、17:30~22:00(LO21:00) 休み:火曜、不定休月2回あり 席数:16席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR、阪神元町駅より徒歩7分>
関西ウォーカー編集部