光が織り成す幻想的な光景!広島市植物公園で「花と光のページェント」開催中

東京ウォーカー(全国版)

広島県広島市にある広島市植物公園で12月23日(日)までの土曜・日曜、「花と光のページェント」が開催されている。

巨大な平面ツリー。平面だからこその大きさに驚こう写真は主催者提供


通常16時30分までの開園時間を、21時まで特別に延長し開演する同イベント。

【写真を見る】光り輝く恐竜の世界。迫力満点のティラノサウルス写真は主催者提供


キャンドルやイルミネーションで形作った巨大平面クリスマスツリーや雪吊りのツリー、ハートのトンネル、巨大クリスマスリース、星の降る丘、冬の流星群、光り輝く恐竜の世界、光り輝く富士山、冬の天の川、日本一のバオバブのライトアップ、植物のライトアップなどで、幻想的な世界へと誘ってくれる。

園内には背丈よりもずっと大きな巨大リースも写真は主催者提供


担当者は「LEDで再現した光り輝く恐竜の世界には、トリケラトプスやティラノサウルスなどの恐竜も登場!小学生以下には、各日先着300人でサンタからお菓子のプレゼントがあります。JR五日市駅北口と植物公園を往復する無料シャトルバスも運行しますので、ぜひご利用ください」と来場を促す。

その他、クリスマスコンサートも開催される「花と光のページェント」。小学生以下の子どもにはサンタからのプレゼントもあるので、ぜひ親子連れで訪れよう。

ウォーカープラス編集部

注目情報