TBSラジオが隔月で発行するフリーペーパー「TBSラジオPRESS」の最新号「12-1月号」が現在配布中だ。
表紙&カバーでは「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」(毎週土曜朝9:00₋昼1:00)を特集。パーソナリティを務めるナイツに、番組への思いやネタ探しの裏話を聞いた。
土屋は「最近、放送中にやたら塙さんがため息をついていることに気づきました」など、対面で座って会話を進めるラジオ番組ならではの“気づき”を披露。また、塙が「未知のジャンルの仕事に『ラジオのネタになるかも』という興味を持つようになりました」と語るなど、ラジオ番組を持ったことで2人に現れた変化も明かされている。
さらに、2人が各コーナーの見どころをタイムテーブルに沿って解説!番組スタートから4年、毎週4時間の長丁場を仕切る2人はどんな思いで各コーナーを育ててきたのか。トーク形式で明かされる各コーナーへの思いに、その一端が垣間見える。
篠田麻里子、念願だった「ラジオの仕事」を語る
W表紙&インタビューページには、この秋スタートした新番組「篠田麻里子のGOOD LIFE LAB!」(毎週火曜日夜9:30-10:00)を担当する篠田麻里子が登場。「以前からTBSラジオで番組をやりたいと憧れていた」という篠田が、実際に番組を担当してみての率直な思いを語っている。
「ラフに語れることがラジオの魅力」と話す篠田。ゲストとのやりとりも「楽しみながらできている」と語るなど、念願だったラジオ・パーソナリティーとしての日々を満喫している様子だ。
「お芝居のセリフで“幸せとは?”とか出てくると考えちゃいますね。言葉で伝えるラジオにもそういう魅力があるし、きっかけになる気がします」とラジオへの思いを口にする篠田。そんな、篠田のラジオへの特別な思いも感じ取れるインタビューだ。
さらに、篠田とともに番組を進行する宇垣美里アナ&アポロン山崎が篠田の印象を語るコラムも。“超ド天然”な篠田の大失敗エピソードも明かされる。
「TBSラジオPRESS12-1月号」を受け取れる配布場所は、公式サイトでチェックしよう!