漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、フィギュアなど、数あるサブカルコンテンツと並び、いまや日本を代表するポップカルチャーの一角として、海外からも注目されているコスプレ。
2018年も残すところ後わずかとなり、何かと慌ただしいこの時期にも、魅力的なコスプレイベントは全国で続々開催される。
こちらの記事では、いまや年末の風物詩と言える「コミックマーケット」をはじめ、12月後半開催の気になるコスプレイベントをピックアップ。あわせて、11月および12月前半に行われたイベントで撮影した、ハイレベルなコスプレイヤーの写真も掲載しよう。
コスプレ博 in TFT クリスマススペシャル
12月16日(日)、東京ファッションタウンビル(東京都江東区有明3-4-10)にて開催。空調の効いた快適なホール内で、天候を気にせずに写真撮影ができるイベント。屋外テラスや公園エリアも利用可能で、今回は特別にクリスマス背景セットも用意。クリスマスシーズンならではのコスプレで参加するレイヤーも多い…かも!?
第4回 acosta! @道頓堀コスプレ祭
12月16日(日)、大阪・道頓堀周辺エリアにて開催。写真撮影だけでなく、コスプレ衣装のまま、周辺の飲食店で食事や買い物も楽しめるイベント。道頓堀を周遊する「とんぼりリバークルーズ」や、ドン・キホーテ道頓堀店の大観覧車にも乗車できる。多数のバイクが展示される「ハーレーダビッドソン展」も同日開催。
コミックマーケット95
12月29日(土)~31日(月)にかけて、東京ビッグサイトで開催される世界最大規模の同人誌即売会。会場内には複数のコスプレエリアが設けられ、毎年、大勢のコスプレイヤーやカメラマンが参加している。人気コスプレイヤーのコスプレROMや写真集も販売しているので、これらの購入と写真撮影を同時に楽しめるのが魅力。
となりでコスプレ博 in TFT
「コミケ95」と同じ期間(12月29日~31日)に、東京ファッションタウンビルにて開催。写真撮影だけでなく、コスプレイヤーとカメラマン、あるいはコスプレイヤー同士の交流が楽しめるのも魅力。連日、遅めの時間まで実施しているので、「コミケ」から続けて参加するレイヤーも多い。
ちなみに、本記事で掲載しているのは、11月に開催された「コスプレ博 in TFT 秋スペシャル」と「痛こす もーたりぜーしょん Vol.06」、12月前半に開催された「第47回 acosta! @池袋サンシャインシティ」で撮影させてもらったコスプレイヤーの写真。
これらのイベントでも、「Fate/Grand Order」や「Re:ゼロから始める異世界生活」が人気で、各作品のヒロインに扮した美女たちが続々集結。なかには「弱虫ペダル」の主人公たちが乗る自転車の擬人化など、一風変わったコスプレで参加するレイヤーもいて、どのイベントでも撮影のため、長蛇の列が出来ていたのが印象的だった。
2018年秋アニメも最終回を目前に迎え、ますます盛り上がるなか、はたしてコスプレイヤーの間では、どの作品のコスプレに人気が集中するのか?こちらの記事で興味を持たれた方は、各イベント会場まで足を運び、自身の目で直接確かめてみてはいかがだろう。
ソムタム田井